1 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:37:12 BE:201615239-2BP ID:3zUdWT5h0
新学期から、予定どおり再開されることが決まった兵庫県の県立高校に通う生徒たちが、「感染の拡大が心配だ」として、休校を続けるよう求める署名活動をインターネットで始めました。兵庫県は、県立学校について「時差通学」などの感染防止対策をとったうえで8日から予定どおり再開する方針です。
(省略)
全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200406/k10012369741000.html
4 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:39:02 ID:jpaRpZQU0
よくわからんけど自主休校とかダメなん?
俺の行ってた高校は3年の年明け後とか出席日数足りてるやつは学校来てなくてクラスに2人で授業受けたりしたが
5 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:39:28 ID:nuvW4Ucl0
「まだ家でSwitchで遊びたい」
148 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:08:42 ID:x8GkxUii0
>>5
うちの子は夕方から未明までスマホゲームずっとやってる。
その他の時間は寝てる。
176 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:14:49 ID:YSeaELbb0
>>148
うちの子二人も
これこの自粛期間を子供達がどう過ごすかで将来の世界地図が別れるような気がする
全然勉強してないわ
「まだ家でSwitchで遊びたい」
148 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:08:42 ID:x8GkxUii0
>>5
うちの子は夕方から未明までスマホゲームずっとやってる。
その他の時間は寝てる。
176 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:14:49 ID:YSeaELbb0
>>148
うちの子二人も
これこの自粛期間を子供達がどう過ごすかで将来の世界地図が別れるような気がする
全然勉強してないわ
6 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:39:53 ID:fO4FaqGr0
どうせ遊びに行くんだから休みにしない方がいい
54 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:50:18 ID:yWCtr2140
>>6
コレ
どうせ遊びに行くんだから休みにしない方がいい
54 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:50:18 ID:yWCtr2140
>>6
コレ
7 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:40:40 ID:FHw0vMWb0
3年間くらい休ませろ
8 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:40:53 ID:iI0umMN30
若いのに立派じゃん
そうだよ常識で考えて学校再開なんておかしいんだ
9 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:41:21 ID:DIRqsDUKO
神奈川、新潟、兵庫はすくつ
10 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:41:27 ID:X6t8jo990
リモート授業やれば
11 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:41:37 ID:MDBOTT5P0
バイトしすぎて扶養外れるからシフト入れられなくなって人不足なんだわ
12 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:42:24 ID:Kr0CNFMA0
感染したら集団訴訟起こせ
13 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:42:26 ID:xNdN7URw0
こいつが行かなきゃいいだけ
14 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:43:23 ID:DN1wE8Vk0
こういうのって裏でパヨチンが動いてるんだろな
15 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:43:25 ID:qekHwy5S0
自ら行かなきゃいいだろ?
いちいち周りを巻き込まないとできないのか?
16 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:43:54 ID:NtISnspz0
教育委員会、学校内の話ばかりで通学の事考えてないだろ
せめて時差通学しないのか?
17 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:44:00 ID:fanHM4oG0
コロナに罹って県知事に会いに行け
18 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:44:03 ID:E3vUbPiW0
しょうがねえよ
これが国の意向なんだから
自粛をお願いするけど、やるやらないの判断はお任せ
お任せなら学校も仕事も不要不急の外出もやっちまおうって言うのが大人の考え方なんだよ
19 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:44:37 ID:e8zKJlk10
もし子どもに何かあったら学校の責任で、行政の責任になる。
しかし休校にすれば学校や行政の責任にはならない。子どもに何かあるとしたら、親は外からウイルス持ち込んで家族に伝染すパターンだけだし。
行政はなぜ休校にしないんだろう?
世の中には「子どもの命を守るため休校にしろ!」と自己責任を取りたがる親がたくさんいるのに。
親の責任にできるんだよ?こんな楽なことはないよ?
20 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:44:40 ID:2q634G7Y0
学校行きたくないだけだろ
わかるー
21 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:44:58 ID:Ht8OFYgH0
ちょっと前まで休校するなだったのに
今度は再開するなに変わったのか
126 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:04:06 ID:mgTuCVOF0
>>21
それな!
ちょっと前まで休校するなだったのに
今度は再開するなに変わったのか
126 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:04:06 ID:mgTuCVOF0
>>21
それな!
27 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:46:09 ID:448MPV/n0
このままだと夏休みは盆休みのみになりそうだしな
46 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:49:05 ID:E3vUbPiW0
>>27
大丈夫だ
その頃にはもっと深刻になって休校になってるから
このままだと夏休みは盆休みのみになりそうだしな
46 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:49:05 ID:E3vUbPiW0
>>27
大丈夫だ
その頃にはもっと深刻になって休校になってるから
30 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:47:03 ID:u7n9iWuy0
まだ遊びたいのか
35 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:47:30 ID:A7/TnFua0
嫌なら休めばいいだろ
義務教育期間終わってるんだから自分で判断しろ
38 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:47:46 ID:fHuxwpZY0
通勤通学はコロナ感染しない。
但し、遊ぶと感染する
39 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:47:55 ID:EPJggNjT0
日本版グレタ爆誕
40 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:48:08 ID:cojL+DgW0
行きたくないなら自主的に休め。
出席日数は自己責任な
43 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:48:33 ID:C8omK6u00
おかしいと思うなら休むのも選択肢に有るんやで。
47 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:49:18 ID:3BXpcSkv0
コイツら学校サボりたいだけだろ
聞く必要なし
48 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:49:23 ID:vLiVnYdg0
兵庫県知事はなんかやばめだからな
49 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:49:23 ID:hy9DG+rI0
東京大阪関東3県以外は普通に再開してもいいんじゃね?
北海道と兵庫は微妙な所か
50 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:49:26 ID:Es6zwTMI0
学校行きたくないだけだろ
高校生は休校してても遊び歩くから再開してもいいと思う
保護者からうつされることが主だろ
51 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:49:42 ID:dmP3OvgZ0
もう高校生に知事やらせた方がよくね?
57 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:51:50 ID:Rc3OZlBG0
学校再開の合理的な説明あったのかな
60 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:52:59 ID:PuL6lvb20
サラリーマンも全員働いて居るのだから、学生も怠けるなよ
満員電車で通え
61 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:53:56 ID:gsmE8+oV0
どんどんやったらええ
63 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:54:04 ID:bO/74E5o0
兵庫の教育委員会はもともとおかしい
64 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:54:24 ID:KReCJHvc0
宿題2倍、7時限授業、土曜休みなし
好きなの選べよ
73 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:55:41 ID:Q0OyIjtl0
>>64
土曜休み無しが一番現実的だな
宿題2倍、7時限授業、土曜休みなし
好きなの選べよ
73 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:55:41 ID:Q0OyIjtl0
>>64
土曜休み無しが一番現実的だな
65 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:54:52 ID:SeV0tRph0
おかしいと思うのならば、登校しなければいいだけの話。
ダジャレをいうつもりはないのだが、登校も投稿もしなくていいんだよ。
66 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:54:58 ID:BOINZiqG0
正直遊びにも行かず真面目に引きこもってたガキがかわいそうではある
67 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:54:58 ID:NaCGk4ir0
休校は悪みたいだった風潮からの手のひら返し
68 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:55:08 ID:A10R9whl0
自宅待機が条件やろ
どうせ遊びに外出するんやろし
72 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:55:27 ID:MDH107zN0
今日小学校の入学式なんだが明日から1ヵ月休み
それなら入学式も延期してくれよ
75 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:55:47 ID:iFw5PIxW0
これはがんばれ。
行政のリーダーの中で、ちゃんと仕事できるやつはとても少ない。自分達で身を守らしかない。
80 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:57:01 ID:krsoxulQ0
休めばいいだけじゃんw
82 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:57:12 ID:HmE7C0NH0
まだ休みたいのかよ
83 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:57:19 ID:caaPKHMd0
K沼E美子「我が領土淡路島の大阪編入を考えています」
84 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:57:29 ID:fHlw4hhX0
まあぶっちゃけ学校再開で爆発的に拡がるだろうね
そして爺さん婆さんに感染させて老害駆逐する作戦なんだろ
86 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:57:41 ID:fG/r23Kf0
知事がマスク100万中国に送ったところで察しろよ
87 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:57:49 ID:ltt31RyD0
これって丸々ただの休みなの?
課題渡されて自主学習とかの対策とかもしてないのかな
117 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:02:16 ID:V4PUUbTj0
>>87
単なるただの休みだね
高校生くらいの子が
朝から晩まで出歩きまくってるわ
127 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:04:07 ID:ltt31RyD0
>>104
たしかに、高校だしなぁ
でも休みってクセになるんだよな
惰性でなんとか通ってた奴もニートに目覚めてしまうかも
160 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:11:01 ID:ufLdSh2u0
>>87
うちの小学校は宿題出てる
休校延期になった時も追加で宿題渡された
これって丸々ただの休みなの?
課題渡されて自主学習とかの対策とかもしてないのかな
117 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:02:16 ID:V4PUUbTj0
>>87
単なるただの休みだね
高校生くらいの子が
朝から晩まで出歩きまくってるわ
127 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:04:07 ID:ltt31RyD0
>>104
たしかに、高校だしなぁ
でも休みってクセになるんだよな
惰性でなんとか通ってた奴もニートに目覚めてしまうかも
160 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:11:01 ID:ufLdSh2u0
>>87
うちの小学校は宿題出てる
休校延期になった時も追加で宿題渡された
88 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:57:58 ID:h0UH2nRE0
休み中不要不急の外出して無かった奴の署名だけ有効とするわ
90 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:58:32 ID:y/hQjzsM0
真面目に考えてるやつとサボりたいだけのやつの集合体
92 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:58:44 ID:cXevF2mP0
学校いかなかったら勉強しないだろ
そしたらゆとりどころかハクチになるぞ
94 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:59:24 ID:kv9lqYDe0
さっさと耐性あるうちに、全員感染して免疫つけた方が早い
100 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 09:59:44 ID:vjQOfxWQ0
こういうのはだいたい共産党
101 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:00:05 ID:4VLx9LAu0
コロナ収まるまで休校とか無理だから仕方ない
休校解除OKのエビデンスはないが休校が有効であるエビデンスもない
これは実験なんだよ
103 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:00:17 ID:04G4PGAH0
休みなよ
今でこそ無償化してるけど基本的には金払って行ってやってる側なんだから
108 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:01:03 ID:caaPKHMd0
むしろ兵庫南東部を兵庫から切り離した方が良いな
109 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:01:05 ID:YUySHE8e0
責任取りたく無い保身しか考えてない、前知事から受け継いだだけの小物知事には判断できんのだろうな
後援会も、もう抑えられんよ次の選挙は覚悟しておいてね
共産党系が知事にならんためだけに選挙通った事を忘れんなよ
115 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:01:45 ID:Yk+KQvvd0
行きたくない奴は休めば良いだけ
128 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:04:13 ID:DSBG2xOy0
そうだ、日本国学生全員留年にしようw
132 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:05:06 ID:+4Dshu1D0
兵庫の県知事って2001年からずっと代わってないのかよ
143 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:07:42 ID:b7shp7YT0
単位足りなくて夏休みも冬休みも返上だけど良い?
145 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:08:21 ID:Yq5FI6OH0
通学のガキ邪魔だからずっと休みでいいよ
146 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:08:23 ID:nVIm8Wdy0
>>1
なんでこの子たち叩かれてるん??
149 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:08:44 ID:rYozYqiE0
学校より塾や家庭教師だけで十分勉強になる様な上級国民の子供だろ。
152 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:09:57 ID:jO8vrrDm0
休めば良いやん
うちの妹は落ち着くまでは休ませるで
158 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:10:53 ID:bsvgDhjE0
若者は重症化しにくいと言ってもウイルスの運び屋になることは変わらんだろ
はっきりとした線引きして政府が日本の足並みしっかり揃えさせろって思うわ
163 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:11:43 ID:uks8g9XX0
サボりたい口実
164 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:11:52 ID:Nm9iln4P0
恥ずかしいからもう恥を晒すのはやめて…
166 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:12:25 ID:hX2qnn6A0
この動きは正しい。
勝手に休めと言っても親が強要することもある。
自分の命は最終的に自分で守らないと。
167 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:12:41 ID:1Ek+3wCp0
もう1年休みにしよう
170 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:13:12 ID:/Qmplfo80
休みたいだけだな笑
179 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:15:37 ID:UlYxp1N/0
これは賛成
兵庫県の高校に大阪府民が通う事もあるし、その逆も多い。
コロナの範囲が一気に広がりそう。
199 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:19:21 ID:ZBibEd+70
真っ先に中国にマスク100万枚プレゼントする知事を選んだ親たちを恨め
213 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:23:05.57 .netID:
サボりたいだけだろうな
214 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:23:08.09 ID:Et3Y6kTw0
井戸をリコールしろよ
223 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:24:47 ID:6weM8LPu0
学校再開 みんなで休めば怖くない
ひとりじゃ何もできないんだろ
235 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:27:08 ID:9hXSyo9v0
じゃあ1年休め
239 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:27:37 ID:z6vstVrZ0
テレワークしよう
241 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:28:03 ID:Yp1NiTe70
緊急事態宣言に合わせて学校再開
243 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:28:05 ID:y2WddF1e0
昨日の日テレの番組で有吉が
はまぐりみたいなデッカイ貝をアサリのように口に入れて
食べようとしてるのがちょっぴり面白かった・・・・
244 : 雑ニュー :2020/04/06(月) 10:28:13 ID:UcdvdRzH0
このままだと夏休みがなくなると思う
コメント