1 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:33:46.56 ID:CstjDWTA0
【ニューヨーク共同】新型コロナウイルス感染で都市封鎖などをしない独自の対策を進めるスウェーデン政府の感染対策リーダーが、同国首都では今後数週間以内に「集団免疫」を獲得できる、との見通しを示した。
(省略)
全文
https://www.47news.jp/national/new_type_pneumonia/4766750.html
3 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:35:13.89 ID:GK25aN2S0
ウイルス変異して、また死体追加。
4 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:35:32.23 ID:o7Pnvbrz0
なんで成功したんや
ストックホルム解禁後第二波来ると思ってたのに
5 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:35:37.84 ID:ZgsAlo+q0
死ぬ奴拒まずってことだろ
6 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:35:40.58 ID:Q1TxDS1t0
で、何人死んだ?
52 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:43:23.30 ID:cL3H4HmZ0
>>6
2万弱の感染者のうち死亡者2355
10%超えてるな
84 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:47:45.83 ID:Azn2ROAa0
>>52
それの年齢別死者数は出てる?
>>70
コロナ弱者が居なくなればそういう対策になるな(笑)
124 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:52:23.31 ID:k963wmBW0
>>84
和歌山はスウェーデンの心配してる場合じゃないんじゃねえのw
で、何人死んだ?
52 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:43:23.30 ID:cL3H4HmZ0
>>6
2万弱の感染者のうち死亡者2355
10%超えてるな
84 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:47:45.83 ID:Azn2ROAa0
>>52
それの年齢別死者数は出てる?
>>70
コロナ弱者が居なくなればそういう対策になるな(笑)
124 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:52:23.31 ID:k963wmBW0
>>84
和歌山はスウェーデンの心配してる場合じゃないんじゃねえのw
8 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:35:55.94 ID:rHd7WZ1Y0
>>1
コロナは騒いだ奴の負け
103 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:50:07.57 ID:W2uF31Bk0
>>8
マジでこれ
>>1
コロナは騒いだ奴の負け
103 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:50:07.57 ID:W2uF31Bk0
>>8
マジでこれ
9 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:36:01.10 ID:NXmtPxjU0
>感染して免疫を獲得
荒療治すぎるだろw
10 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:36:44.60 ID:+04O/z150
ほんとにそれ効果あんのか?w
19 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:38:04.73 ID:rHd7WZ1Y0
>>10
というか騒ぐとニューヨークのようにかえって被害が大きくなる
85 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:47:52.28 ID:zfL+pUD50
>>10
治療薬やワクチンができて根本的に対処できるようになるまでは、唯一の正解
129 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:53:20.45 ID:WC8koEXZ0
>>85
寝ぼけてんのか?
ワクチン出来るまでという意味だと
むしろノーガードは最悪ともいえる悪手だろ
ほんとにそれ効果あんのか?w
19 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:38:04.73 ID:rHd7WZ1Y0
>>10
というか騒ぐとニューヨークのようにかえって被害が大きくなる
85 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:47:52.28 ID:zfL+pUD50
>>10
治療薬やワクチンができて根本的に対処できるようになるまでは、唯一の正解
129 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:53:20.45 ID:WC8koEXZ0
>>85
寝ぼけてんのか?
ワクチン出来るまでという意味だと
むしろノーガードは最悪ともいえる悪手だろ
11 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:37:06.41 ID:QCXLUO8j0
人命をもてあそぶ壮大な社会実験だな。
成功するのか?
12 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:37:08.07 ID:ng2LkBTC0
まあいろんなパターン試してみよう
13 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:37:18.95 ID:hBlr+TPT0
選別が始まる
14 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:37:21.98 ID:cictbUfm0
同じ人間が何度も感染してるみたいだから
上手く行って欲しいが多分上手く行かないんだろうなあ
15 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:37:26.73 ID:NM8D0kLt0
純生ワクチンや
16 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:37:45.72 ID:niqeVrMr0
これで落ち着いてもスウエーデン人は外国に行きづらくならないか
137 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:54:07.92 ID:TBRWa/YL0
>>16
ああ、それだな
各国は入国禁止リストから除外しないようにしないとな
これで落ち着いてもスウエーデン人は外国に行きづらくならないか
137 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:54:07.92 ID:TBRWa/YL0
>>16
ああ、それだな
各国は入国禁止リストから除外しないようにしないとな
17 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:37:56.35 ID:3XT2kGfX0
その免疫ホントに役に立つの?
18 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:38:00.64 ID:i7k0kaeL0
殺して適正化が出来るお国柄はある意味羨ましいな
20 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:38:10.33 ID:W/E7aCRH0
パヨクと破滅厨そっ閉じすれ
21 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:38:16.72 ID:U/LELcGF0
人口比の死者では世界12番目に多いんだが
22 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:38:24.27 ID:lDgfs8DLO
体力ないジジババをきりすてた政策やな
23 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:39:00.41 ID:MqN+1oov0
25%感染してるけどうちは全然死んでませんってうそくさ
どうせ免疫獲得したって人間も今後感染するんだろうな
24 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:39:08.70 ID:qz/k1XTU0
素晴らしい
真の勝ち組だわ
31 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:40:15.84 ID:vfu8h0S00
コワいよー
34 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:40:38.34 ID:lIVcrSCu0
めっちゃ死んでるやん
36 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:41:10.07 ID:c8OvRzwf0
スウェーデンを見習え
ブラジルを見習え
出羽守は?
37 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:41:20.42 ID:gGeuigEm0
テレビ「スウェーデン凄い!スウェーデン凄い!スウェーデンを見習え!」
スウェーデン
人口 1000万人
死者 2355人
日本
人口 1億2600万人
死者 400人
38 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:41:42.20 ID:BCcOGReu0
実際日本もマイルドにコレだろ、口に出さないだけで
42 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:42:34.97 ID:c8OvRzwf0
>>38
まあ日本人の方が狡いかもな
51 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:43:22.91 ID:z1pwZn780
>>38
死者の数が段違いに異なるんだけど
実際日本もマイルドにコレだろ、口に出さないだけで
42 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:42:34.97 ID:c8OvRzwf0
>>38
まあ日本人の方が狡いかもな
51 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:43:22.91 ID:z1pwZn780
>>38
死者の数が段違いに異なるんだけど
40 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:42:23.02 ID:z1pwZn780
おめでとうございます
44 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:42:37.37 ID:lIVcrSCu0
集団免疫はパヨクが許さないからな
奴らは、「一人も殺すな」だからね
45 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:42:41.77 ID:PfW0Aqir0
死んじゃう人は多いけどしょうがないね方式?
46 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:42:45.53 ID:JjCstdsA0
仮に成功しても、日本では絶対に実行出来ないだろう
48 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:42:53.79 ID:5Q1KxbYm0
やっぱ結局騒いだもん負けだったんだな
煽りに煽って日本経済これだけボロボロにしたマスコミの責任はデカいね
55 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:43:37.03 ID:Azn2ROAa0
百年後の未来を考えればこれが最善の策
70 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:45:32.38 ID:B7lhmgbd0
>>55
数ヶ月後の日本
↓
XXさん新型コロナですね。
アビガン処方しときますので、今週は会社をお休みしてください。
ではお大事に。
次の人。
百年後の未来を考えればこれが最善の策
70 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:45:32.38 ID:B7lhmgbd0
>>55
数ヶ月後の日本
↓
XXさん新型コロナですね。
アビガン処方しときますので、今週は会社をお休みしてください。
ではお大事に。
次の人。
57 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:43:46.16 ID:14BA4Wji0
これ面白かったから是非見て欲しい。
https://www.youtube.com/watch?v=pQ7oV9wtncI
58 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:44:01.84 ID:4STlYfMN0
たしかちょっと前の実績で周辺国の死者数が数百人の中
3000人死者が出たとか言ってたが大丈夫なのか
それに集団免疫の対抗手段では最低6割、8割程度が免疫獲得してないとだめだという話だったが
まだ60%としても35%感染させなきゃならんし、さらに倍の死者数容認できるの?
59 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:44:20.54 ID:NNGaU6v90
良いモデルケースだ。
きちんと抗体が働けば良いが、もし間違っていたら地獄が待っている。
スウェーデンのこれからに注目だ!
61 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:44:28.34 ID:NtLJhmXp0
ワクチンや治療薬が出来てもウイルス自体無くならないし、高齢者が感染したらすぐ死ぬからな。
今後世界中の先進国で高齢化に歯止めがかかって平均寿命も短くなるかもな。
特に日本なんか年寄りが早めに社会から引っ込んだら良いことかもしれないな。
62 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:44:32.20 ID:PHhki94v0
一生かかったままかもと言われてるのに恐ろしいな
まぁ長ーい目見た時にはこうしないと生きていけないのか?
63 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:44:32.31 ID:WC8koEXZ0
× 集団免疫を得る
○ 国民全体が「再燃」の能力を得る
↑これだろ。オワットル
65 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:45:21.20 ID:xnsnxH130
これどうなるんだろな
あんまり強い抗体はできないって憶測も出てるけど
2回目以降は感染してもそんなに重症化しないって話もあるし
105 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:50:34.92 ID:AtVYbReI0
>>65
新型コロナの免疫ほ75週で消失するとかって研究結果がサイエンスに載ってたとか…
132 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:53:43.54 ID:PHhki94v0
>>105
2年ももつならその間にまた新しい抗体入れればいいんやろ
これどうなるんだろな
あんまり強い抗体はできないって憶測も出てるけど
2回目以降は感染してもそんなに重症化しないって話もあるし
105 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:50:34.92 ID:AtVYbReI0
>>65
新型コロナの免疫ほ75週で消失するとかって研究結果がサイエンスに載ってたとか…
132 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:53:43.54 ID:PHhki94v0
>>105
2年ももつならその間にまた新しい抗体入れればいいんやろ
68 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:45:27.22 ID:vM4p6Ivh0
元々スウェーデンの社会が姥捨山方式だし
それはコロナがあろうが変わらない
一貫してるな
69 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:45:27.66 ID:Ee+P4sbk0
これに納得する国民て素晴らしいわ。
民度高え。
94 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:48:39.88 ID:YLh0A/v/0
>>69
秋田の田舎だと
老人達は感染したらそのまま死ぬ勢いで平然と過ごしてるよ
流行病で死ぬのも寿命って考え方
県南のコンビニや郵便局では普通にマスク売られてて売り切れることもなかった
112 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:51:07.74 ID:ka99/VFw0
>>94
地元の秋田で1人コロナウィルス出た時、個人情報から誹謗中傷の村八分だったな。
これに納得する国民て素晴らしいわ。
民度高え。
94 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:48:39.88 ID:YLh0A/v/0
>>69
秋田の田舎だと
老人達は感染したらそのまま死ぬ勢いで平然と過ごしてるよ
流行病で死ぬのも寿命って考え方
県南のコンビニや郵便局では普通にマスク売られてて売り切れることもなかった
112 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:51:07.74 ID:ka99/VFw0
>>94
地元の秋田で1人コロナウィルス出た時、個人情報から誹謗中傷の村八分だったな。
71 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:45:37.74 ID:guLjLV8U0
世界で合わせないと他国やばいよね
72 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:45:39.28 ID:q10Z8pnu0
スウェーデンは、高福祉国家として出羽守にもてはやされてたけど、
一昔前には、障害者の断種とかやってた国だぞ。
障害者養うと金がかかるからな。
ヒトラーと変わらん。
73 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:45:47.98 ID:lIVcrSCu0
高福祉国家だから長生きされちゃ困るわけよ
ある意味合理的
74 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:45:58.26 ID:AtVYbReI0
免疫効果75週で消えちゃうんだろ?
75 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:46:01.03 ID:MYhiVEcP0
集団免疫って集団の60%以上が抗体を持つようになってからだろ
25%じゃ足りなんじゃない
76 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:46:14.59 ID:lF5hydT40
表立って言わないけど世界中の研究者や医者が心の中で分かってるやり方だろ
世界中でこういうやり方でソフトランディングさせようとしてるのが現実だろ
表立って数パーセントの人間には犠牲になってもらうしか無いなんて言えないだけで
96 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:48:58.08 ID:wV6uczvG0
>>76
そうだよね
岡村みたいに言っちゃえる人がいないだけだよね(´・ω・`)
表立って言わないけど世界中の研究者や医者が心の中で分かってるやり方だろ
世界中でこういうやり方でソフトランディングさせようとしてるのが現実だろ
表立って数パーセントの人間には犠牲になってもらうしか無いなんて言えないだけで
96 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:48:58.08 ID:wV6uczvG0
>>76
そうだよね
岡村みたいに言っちゃえる人がいないだけだよね(´・ω・`)
77 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:46:20.67 ID:vQvtSsEq0
意味あるの?変異したら終わりだし、免疫不全系の能力が本当ならスウェーデン滅亡じゃん
119 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:51:53.24 ID:NNGaU6v90
>>77
賭けに出た、て事だろ。
ほら、パニック系映画でいるじゃん。
自分で推論立てて、周囲が止めろと言っているのに災害に突撃して、うぎゃーっ!!
て、役回りの奴がw
意味あるの?変異したら終わりだし、免疫不全系の能力が本当ならスウェーデン滅亡じゃん
119 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:51:53.24 ID:NNGaU6v90
>>77
賭けに出た、て事だろ。
ほら、パニック系映画でいるじゃん。
自分で推論立てて、周囲が止めろと言っているのに災害に突撃して、うぎゃーっ!!
て、役回りの奴がw
78 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:46:27.73 ID:/rbduMDk0
よく2300人も死んでのんきにしてられるな
79 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:46:31.51 ID:JjCstdsA0
パソコンにウイルス対策ソフトを一切入れないで
変な物をダウンロードしまくる様なもんか?
88 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:48:12.91 ID:/rbduMDk0
>>79
それだw
100 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:49:23.16 ID:Lt0GN3bX0
>>79
やばいw
パソコンにウイルス対策ソフトを一切入れないで
変な物をダウンロードしまくる様なもんか?
88 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:48:12.91 ID:/rbduMDk0
>>79
それだw
100 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:49:23.16 ID:Lt0GN3bX0
>>79
やばいw
80 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:47:01.88 ID:6QmIMWsz0
人口が少ない国ではありなのかな
日本だと初期のイギリスみたいになりそう
81 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:47:33.60 ID:yDmRWr9D0
でもこれ何度もかかる可能性あるってのが排除されてるやん
82 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:47:41.96 ID:MFeeWQJi0
いつまで持つかわからない免疫だろ。
91 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:48:23.25 ID:1w0MWqzT0
経済損失は軽微なの?
98 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:49:01.51 ID:IAVkIXLH0
正に神に選ばし民だな
選ばれなかったヤツの事は忘れろ
102 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:49:39.23 ID:JvxcNAq00
さらに被害が増える前振りとしか思えない
106 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:50:37.78 ID:TM/h8wsj0
これが頭のいい奴らのやり方だ
123 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:52:17.89 ID:XhtrVnCs0
>>106
ふむ
ブラジル大統領「コロナはちょっとした風邪。5000人死んだ?それで?俺にどうしろと?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1588141048/
これが頭のいい奴らのやり方だ
123 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:52:17.89 ID:XhtrVnCs0
>>106
ふむ
ブラジル大統領「コロナはちょっとした風邪。5000人死んだ?それで?俺にどうしろと?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1588141048/
107 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:50:39.49 ID:RP3wjKfa0
「死者は老人だけだから問題無い」って凄いね
ここまで堂々としてると凄い
こんなこと日本では無理
126 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:52:41.19 ID:zfL+pUD50
>>107
日本は少子高齢化で政治の主役は老人だからね。
若者見捨てることはあっても、老人切り捨てはできんな
「死者は老人だけだから問題無い」って凄いね
ここまで堂々としてると凄い
こんなこと日本では無理
126 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:52:41.19 ID:zfL+pUD50
>>107
日本は少子高齢化で政治の主役は老人だからね。
若者見捨てることはあっても、老人切り捨てはできんな
110 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:50:51.09 ID:HdfUEWeE0
こういう国があってもいい
114 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:51:23.13 ID:uZht70pV0
東京の減少も集団免疫だったりして
115 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:51:36.01 ID:7t0bN0Y10
どうやって判定するんだろ
日本も利用できる形の判定法なら真似したいな
121 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:51:57.73 ID:PLypXIi90
俺は今からお前らにコロナ菌を打つ
131 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:53:32.57 ID:dZ+qgs370
ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンする
134 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:53:49.57 ID:40NDKY/q0
本当かよ
135 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:53:54.52 ID:CKPhJ65P0
ブラジルとスウェーデンがノーガード戦法。
日本は検査しない戦法。
さて、どうなるやら。
136 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:53:55.83 ID:nsc1rYe00
欧州は延命治療なんてしないし老人は進んで若者のために命を投げ出す
日本は老人優先だから絶位無理
138 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 16:54:26.93 ID:q4XKDWZA0
免疫なんて3%も出来れば良いほうだってアメリカの学者が言ってたと思うがねぇ・・・
再発事例も出てきてるし、本当かね?これは
コメント