1 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:02:38.84 ID:h4QXTQC60
フランスのフィリップ首相は28日、議会で演説し、新型コロナウイルスの感染拡大防止目的の外出制限を5月11日から段階的に解除する方針を明らかにした。3月から一斉休校となっている学校は、地域や学年に応じて徐々に再開する。
(省略)
全文
フランス、来月11日に外出制限解除 ウイルスとの「共存必要」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042900202&g=int
4 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:03:25.01 ID:2uvNr0i00
安西先生「アクロン、もうあきらめたんやな・・・」
6 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:04:26.70 ID:LDRZyBOk0
>>4
マカロンだろ
26 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:13:59.64 ID:1YWmPrJY0
>>6
マカロニ
安西先生「アクロン、もうあきらめたんやな・・・」
6 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:04:26.70 ID:LDRZyBOk0
>>4
マカロンだろ
26 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:13:59.64 ID:1YWmPrJY0
>>6
マカロニ
5 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:04:11.81 ID:auurQ3yj0
日本もはよ諦めろよ
7 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:04:31.57 ID:hDTKPoE90
日本も続けよ
8 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:04:48.43 ID:1xrWsTGQ0
> また、公共交通機関を利用する際はマスクの着用が義務付けられる。
マスク足りるのか?
9 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:05:14.03 ID:KXb1VS6T0
ジジババだけ家に籠もってろ
10 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:06:32.67 ID:rHd7WZ1Y0
>>1
ほらね
結局自粛や封鎖なんて何の意味もない
どこも途中でギブアップして元の木阿弥になる
やる事自体が有害
14 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:08:31.83 ID:RlqcUPFQ0
>>10
実はできる
国がいろいろ手放さないからできない
23 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:11:25.87 ID:BtNDRxSK0
>>10
これ日本の自粛レベルに緩和するってことだよ
37 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:19:03.13 ID:YzStXAdP0
>>10
どちらかと言えば長期的な封鎖策に限界が来たから自粛策に変えてるだけやで
44 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:21:50.08 ID:hapFr3Cw0
>>10 新コロ如きだからそう思えるんでエボラ級だったら餓死してでも自宅から出て来ないヤツ居るぞ
47 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:22:18.56 ID:8Z5yiQJf0
>>10
今の時点で結論出すの早いと思うんだけど
>>1
ほらね
結局自粛や封鎖なんて何の意味もない
どこも途中でギブアップして元の木阿弥になる
やる事自体が有害
14 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:08:31.83 ID:RlqcUPFQ0
>>10
実はできる
国がいろいろ手放さないからできない
23 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:11:25.87 ID:BtNDRxSK0
>>10
これ日本の自粛レベルに緩和するってことだよ
37 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:19:03.13 ID:YzStXAdP0
>>10
どちらかと言えば長期的な封鎖策に限界が来たから自粛策に変えてるだけやで
44 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:21:50.08 ID:hapFr3Cw0
>>10 新コロ如きだからそう思えるんでエボラ級だったら餓死してでも自宅から出て来ないヤツ居るぞ
47 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:22:18.56 ID:8Z5yiQJf0
>>10
今の時点で結論出すの早いと思うんだけど
11 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:07:04.90 ID:4pjV9kig0
スウェーデン大勝利じゃん
12 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:07:21.24 ID:Q8efVIar0
正解
13 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:07:25.38 ID:QSonap0e0
日本も早く自粛解除しろ
新規外来を一定期間禁止すれば医療崩壊は防げるから
今後コロナに感染する奴は全員自業自得だからほっとけばOK
17 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:09:38.03 ID:RlqcUPFQ0
>>13
それな
電車やめて職場近くにアパートなりにすめばいいだけ
日本も早く自粛解除しろ
新規外来を一定期間禁止すれば医療崩壊は防げるから
今後コロナに感染する奴は全員自業自得だからほっとけばOK
17 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:09:38.03 ID:RlqcUPFQ0
>>13
それな
電車やめて職場近くにアパートなりにすめばいいだけ
16 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:08:58.39 ID:J3OGaBJl0
毛糸洗いに自信が
18 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:09:42.98 ID:PpnNzmUq0
これは良い例になるね
日本は参考にすればいい
19 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:09:57.88 ID:+NLM/bkr0
ジジババだけ自由にしてやれ
もう失う物無かろうに
24 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:12:07.17 ID:i0QN27qp0
日本は対して被害もないんだからはよ解除しろ
33 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:16:47.22 ID:AzqejvgX0
ジジババは家にいろ
35 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:18:15.86 ID:b8j9gMpR0
頭フィリップかよ
(言ってみたかっただけ)
43 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:21:36.90 ID:2+EccyGm0
日本も最長で5月一杯が限界だろうな
それ以上伸ばすと別の意味で死者が増える
48 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:22:33.47 ID:YzStXAdP0
>>43
一応災害関連という前例があるなら半年は融通付けれるぐらいの体力はある
53 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:23:35.24 ID:0r9UXH6Y0
>>48
個人が経済停止状態に耐え切れないって事だろう
54 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:24:07.25 ID:YzStXAdP0
>>53
一応セーフティネットフル活用での限界
105 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:58:51.08 ID:2+EccyGm0
>>54
何の説明にもなってない
何を根拠に半年も自粛続けられると思ってんだよ
日本も最長で5月一杯が限界だろうな
それ以上伸ばすと別の意味で死者が増える
48 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:22:33.47 ID:YzStXAdP0
>>43
一応災害関連という前例があるなら半年は融通付けれるぐらいの体力はある
53 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:23:35.24 ID:0r9UXH6Y0
>>48
個人が経済停止状態に耐え切れないって事だろう
54 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:24:07.25 ID:YzStXAdP0
>>53
一応セーフティネットフル活用での限界
105 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:58:51.08 ID:2+EccyGm0
>>54
何の説明にもなってない
何を根拠に半年も自粛続けられると思ってんだよ
45 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:22:00.46 ID:XY29UeWC0
コロナ西村は日本に来るな
46 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:22:02.03 ID:pJslEClk0
全身フランス人
49 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:22:52.13 ID:BtaBmbzS0
>>1
また感染爆発やろな
50 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:22:52.44 ID:KDs57Wd00
もう在宅終わりか
52 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:23:30.52 ID:GpQcLn7M0
あれっと思って調べたけど全然収束してないのな。毎日数千人の感染者と数百人の死者出してる国がこれか。
55 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:24:11.19 ID:TYv354kU0
これは腐乱す
56 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:24:19.77 ID:YLVtqMLE0
コロナの情報はもうちょっと欲しいけど限界か
経済はちょっとずつ回すしかないけど
ちょっとのアクセルで調子に乗っちゃう奴が出てくる
57 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:26:21.31 ID:i0yempq30
年齢の高い順に解除すればいい ジジババをモルモット代わりにして また感染者数が爆発的に増えたら封鎖する それを繰り返せば高齢者はどんどん減って行く
なんせ人口の3分の1 4000万人もいるんだから平気平気
60 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:26:24.68 ID:UYI8JYchO
根本的に何の解決もしてないから
感染者と死者が爆発的に増えるな
62 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:27:03.63 ID:YzStXAdP0
>>60
正直根本的に解決した国はいないからな現状は
66 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:28:43.15 ID:0r9UXH6Y0
>>60
根本的な解決は、誰にでも等しく行き渡る薬かワクチンの開発となるが最低でも2年以上だろ?
完全収束なんて絶対に無理ゲーだわ
70 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:30:05.55 ID:i0QN27qp0
世界的にマスコミが騒ぎ過ぎたのが悪い
>>66
そもそも完全収束なんて求めるのが間違いなんだよね
根本的に何の解決もしてないから
感染者と死者が爆発的に増えるな
62 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:27:03.63 ID:YzStXAdP0
>>60
正直根本的に解決した国はいないからな現状は
66 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:28:43.15 ID:0r9UXH6Y0
>>60
根本的な解決は、誰にでも等しく行き渡る薬かワクチンの開発となるが最低でも2年以上だろ?
完全収束なんて絶対に無理ゲーだわ
70 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:30:05.55 ID:i0QN27qp0
世界的にマスコミが騒ぎ過ぎたのが悪い
>>66
そもそも完全収束なんて求めるのが間違いなんだよね
61 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:26:47.23 ID:0r9UXH6Y0
自粛解除になった途端に
テレワークなんてやめやめ!やっぱりみんな会議室で顔合わせて定例ミーティングや!これが仕事や!出勤や!
となる会社が多そう
63 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:28:15.68 ID:OlyPawLw0
終息不可能サジ投げた国出捲りで、海外への渡航なんざ当分無理なんだから、五輪も無理だろ
人類はウィルスに負けた
103 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:58:31.27 ID:Pi277Bgv0
>>63
匙投げた国同士はすぐにでも渡航解禁になると思うよ。
それを横目に見たら、みんな匙投げると思う。
終息不可能サジ投げた国出捲りで、海外への渡航なんざ当分無理なんだから、五輪も無理だろ
人類はウィルスに負けた
103 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:58:31.27 ID:Pi277Bgv0
>>63
匙投げた国同士はすぐにでも渡航解禁になると思うよ。
それを横目に見たら、みんな匙投げると思う。
65 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:28:31.54 ID:oFVGRcir0
楽しみやね
67 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:28:46.80 ID:uMJ11jOz0
結局、欧州も日本の後追いなんな。
78 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:34:33.08 ID:MxyMOj7/0
そういや黄色いベスト着て暴動起こしてた連中はどこいったんだ?
コロナにびびって政府の人の言うとおり家で大人しくしてんのかな
81 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:35:56.55 ID:x0WCYzrG0
フランス死者数見ると下がってきたようにも見えるけど今解除は早くね?
83 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:36:28.71 ID:+04O/z150
南無阿弥陀仏
88 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:44:43.31 ID:8Ly4rYYT0
まぁ結局そうなるよな
89 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:44:55.22 ID:/2qrfALL0
自粛を一番しないといけないのは
周りにうつす感染力もかかったときのダメージも相対的に大きいジジババ
93 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:49:39.48 ID:Q8efVIar0
このウィルスは絶対に無くならない
101 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:56:13.26 ID:XOUx9AYr0
>>93
夏になったら収束冬になったらまた流行るインフルエンザと同じような病気になるだろうな
CDCがわりと早い段階で、ありふれたコミュニティウイルスになるだろうと言ってたけど、マジそうなるだろう
つーか無駄な検査受粉や、恐怖煽りで免疫力低下とか起こさなければもう少しマシだったろう
このウィルスは絶対に無くならない
101 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:56:13.26 ID:XOUx9AYr0
>>93
夏になったら収束冬になったらまた流行るインフルエンザと同じような病気になるだろうな
CDCがわりと早い段階で、ありふれたコミュニティウイルスになるだろうと言ってたけど、マジそうなるだろう
つーか無駄な検査受粉や、恐怖煽りで免疫力低下とか起こさなければもう少しマシだったろう
94 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:49:52.04 ID:pnptY3JM0
うちはテレワークに味をしめてオフィスを小さいところに引っ越す計画を立ててる
100 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:54:09.77 ID:5WkJI2I20
>>94
少しでも混雑率さがるんですかね
テレワークは日本に多いメンバーシップ型組織には合わないから
うちはテレワークに味をしめてオフィスを小さいところに引っ越す計画を立ててる
100 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:54:09.77 ID:5WkJI2I20
>>94
少しでも混雑率さがるんですかね
テレワークは日本に多いメンバーシップ型組織には合わないから
96 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:50:48.59 ID:VzXn1lyx0
まあこうなると思ってた
98 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:52:35.54 ID:5WkJI2I20
これ、株価戻るよなあ
失敗したなあ
16000円はバーゲンセールだったか
半額シールつくもんだと思ってたけど
チャート的にも有り得るよね
99 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:53:02.55 ID:mXopBbEs0
ごめんなさいしろよ中国共産党
102 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 17:58:16.90 ID:tCkuSPhC0
外出時マスク着用率100%を目指しコンビニスーパーマーケット娯楽施設等全ての建物でマスク義務化で入店お断りみたいにして再開していくしかないな日本も
106 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 18:00:33.81 ID:PDiMfpWf0
>>102
未だにマスク亡者か。そんなのどうでもいいのに。
外出時マスク着用率100%を目指しコンビニスーパーマーケット娯楽施設等全ての建物でマスク義務化で入店お断りみたいにして再開していくしかないな日本も
106 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 18:00:33.81 ID:PDiMfpWf0
>>102
未だにマスク亡者か。そんなのどうでもいいのに。
108 : 雑ニュー :2020/04/29(水) 18:04:21.72 ID:189xWXTH0
眼前の経済崩壊に痺れを切らしたってことよな。
第2波に関しては「上等だよ!」ってスタンスで行くって事だろうな
コメント