雑ニュース

1 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 08:51:59.62 ID:iIcprdI99
北海道ではきのう新たに7人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、札幌市では「昼のカラオケ」によるクラスターが発生していたことがわかった。

(省略)

全文
https://times.abema.tv/posts/7057441

2 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 08:52:27.50 ID:TjdVTgx00
昼の街


61 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:07:39 ID:xml7f2+a0
>>2
キノに出てきそう



4 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 08:52:56.47 ID:mWZGhCUA0
もう今から罹患したヤツは死刑でいいよ


6 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 08:53:40.40 ID:fbFcSXlv0
>カラオケが悪いとか自粛してほしいというのではなくて、感染の予防や拡大に気を付けていただき、楽しんでいただきたい

無理ゲー



7 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 08:53:51.67 ID:kl9/tVz10
カラオケしないと死ぬんか


75 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:11:09 ID:ydoj/yid0
>>7
ジジババカラオケに死す
なんかC級映画のタイトルだわ



8 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 08:53:51.90 ID:iiNr0Lj80
でも無症状なんでしょ?


9 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 08:53:52.32 ID:5CYif9nS0
カラオケ喫茶か


10 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 08:54:11 ID:433I8ou20
カラオケでどう感染予防するんだよ
行かないって選択肢しかないだろ



23 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:00:16 ID:8ExChrWp0
>>10
歌う時もマスク着用だったら多少は防げるかも?



11 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 08:55:11 ID:41kxH4Po0
歳取ると脳の我慢する部分が弱くなって
感情とかも抑えが効かなくなるんか?



12 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 08:55:27 ID:bLriNp3J0
昼の街もダメじゃん


14 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 08:57:52.88 ID:aAlEmK7T0
誰かが羅患者が紛れてるって事だよな...
それとも大勢集まって三密になるとコロナウィルスが発生するのかね?



15 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 08:58:04.63 ID:9mQDZIQP0
コロナは民度が低いやつが感染する


16 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 08:58:28.84 ID:FENtNPDB0
また札幌。またまた札幌。
本当にうんざり。
ここはどうしようも無いわ



134 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:26:07 ID:UmZFKzLt0
>>16
医療施設クラスターに老害クラスター。
想定内。



17 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 08:58:53.61 ID:X8MCHS2N0
北海道は完全に収束してないのに老人たち動きすぎだと思う
お前らは軽症で済まない年齢だよって知らしめないと



18 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 08:59:02.12 ID:XJQCQH9R0
カラオケ再開はもう無理筋やろ?
飛沫飛ばして、息大きく吸い込んで
感染不可避じゃね?



39 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:03:32 ID:ahG3pqQs0
>>18
そうすると歌番組は全て個別収録で
フェスなどは以ての外となるが



44 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:04:18.03 ID:WMdfxaAu0
>>18-19
ジジババの昼カラを誤解してる人多いと思うがカラオケ屋とは違う。ゲートボールや
病院待合室に近い。どちらも今はできないしモーニングサービス後の社交場の感覚で
田舎の喫茶店でする娯楽。



48 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:04:49.06 ID:bLriNp3J0
>>39
口パクという手があります



82 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:12:21 ID:LNMhRCwR0
>>44
つまりスナックの喫茶店版みたいなもんだろ?
厳密にカラオケ屋じゃなくても問題は何も変わらないと思うが
まさか歌う設備もないただの喫茶店で歌い出してるのか?
そんなんだとしたら単なるボケ老人だろ



86 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:13:31 ID:/uDFxsrw0
>>39
何か問題あるか?



89 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:16:33 ID:X8MCHS2N0
>>82
健康ランドとか行ったことない?
ステージ付きでカラオケがあって照明あったり
局紹介してくれたり、歌う順番来るまでみんなと話したり



19 : 雑ニュー[hage] :2020/06/10(水) 08:59:09.87 ID:B4UEGRAQ0
>>1
>「カラオケが悪いとか自粛してほしいというのではなくて、感染の予防や拡大に気を付けていただき、楽しんでいただきたい」

こういう曖昧な言い方してるからジジババが安心するんだろ



20 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 08:59:40.20 ID:rr3K4tRp0
親戚の足が不自由なおじいさんが
新型コロナ以降カラオケに行けずに
もう限界に来てる
家族が必死に止めてる



26 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:00:59 ID:X8MCHS2N0
>>20
家の風呂で歌わせておけば?



32 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:02:03 ID:8ExChrWp0
>>26
「どうだ?俺の歌上手いだろ?」って自己満世界だから第三者がいるんだろ



37 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:03:25 ID:X8MCHS2N0
>>32
風呂の外で拍手してうまいねーって相手してやって



66 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:08:43 ID:02f55LeH0
>>20
スマホアプリやパソコンでできるやろ



21 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 08:59:42.05 ID:B45oeXCA0
唾液が飛び交う場所だとリスクが跳ね上がるんだよ
クラブバー>カラオケ>>飲食店>>>>パチンコ



27 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:01:28.28 ID:GbDLisOt0
>>21
ときどき、入れ歯も飛ぶよ



22 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:00:12 ID:W/J110MH0
だから不特定多数は止めとけよw
いい加減学習しない奴ばっかだなw



24 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:00:40 ID:p9OjeiDs0
北海道も随分豊かになったものだ


25 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:00:44 ID:GbDLisOt0
夜が規制されたんなら、 カラオケスナックには昼に行けばいいのよ。
ビール飲んで歌いまくるよ
ってか?



28 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:01:44.06 ID:Yc9b85Go0
ジジババども自粛しろ

若いやつも歓楽街で問題を起こしているが、
全体的には年寄りのほうが自制心がなさそうだ



29 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:01:46.44 ID:OX5gMUWl0
いいじゃん年寄りのカラオケくらい
5月から27人て1日1人以下じゃん
ほんとギスギスした世の中になったもんだ



30 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:01:51.25 ID:0tHCLdHa0
てか、カラオケ屋って閉まってただろ。
北海道ってモラルがないんだな。



33 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:02:18 ID:xwSSSsJv0
札幌で増えてたのはこういうことか
カラオケは営業自粛要請出てたのによく行こうと思えるな



34 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:02:21 ID:DM0v0l450
やっぱカラオケあかんのやな
行きたいけど我慢するしかない



68 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:09:31.07 ID:xml7f2+a0
>>34
一人カラオケじゃいかんのか



80 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:11:48 ID:X8MCHS2N0
>>68
エアロゾルでは3時間コロナは生きているので
1部屋使ったら3時間は使えないようにするとかが必要かも
それよりカラオケの店員が最も危険になる
食事を運んだり清掃したりやばい



36 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:02:49 ID:3vKycN180
カラオケ屋さんにはお気の毒だけど、あらゆる施設や娯楽の中でも感染リスクは最高クラスだと思う・・・<カラオケ


52 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:06:05.77 ID:WMdfxaAu0
>>36
部活のブラスバンドに近いからな。これからはリモートカラオケ(笑)が流行る予感



40 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:03:36 ID:5IG/b38Q0
学習能力ねえのかよ


54 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:06:35.51 ID:d5sviByU0
カラオケや劇場ライブハウスは騒動が収束するまで禁止にした方がいい


56 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:06:54 ID:CUkGoJMw0
NHKのど自慢や全国合唱コンクールは中止しているのに


62 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:08:08 ID:eVjOJIKm0
>>1
もうステージが変わって感染爆発のみに対応すればいいんで好きに歌ってればいいよ



64 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:08:26 ID:InpyhShq0
カラオケはやっぱり危ないのな


65 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:08:39 ID:aVPoZJ3v0
喋る+食事する場所が一番ヤバイとあれほど言われてんのにこれだもんなぁ


69 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:09:39.07 ID:7g98Ovdu0
カラオケの場所は音が外に漏れないよう密閉空間
リスクが高いって分からないのだろうか



70 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:09:45.06 ID:7somPvgT0
今時期、カラオケ行って感染といわれてもな


71 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:09:56.76 ID:cq7jG4H70
こんなことでは年寄り切捨て策が良かったのでは?となりそう


72 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:10:21 ID:XpMjdLIV0
発声さえしなかったら集団でも問題ないことが分かってきたな


74 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:10:28 ID:keX3Yxqv0
PS4でJOYSOUNDでもDAMでもあるだろうに
孫はジジババのために入れてやれ



76 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:11:15 ID:t4YSsOhW0
まぁここのひきこもりには分からんと思うが趣味にしてた奴はいけるやろでどんどん普通の生活に戻ってるからな


77 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:11:19 ID:MNprqWFS0
飲み食いするから一気に感染する
飲食厳禁、マイマイク、歌っている人から2m離れる



124 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:24:25 ID:UmZFKzLt0
>>77
歌う用の場所作って、アクリルで囲うしかない。



78 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:11:24 ID:mKyVZ+ZN0
60歳以上なら逝って良し


81 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:12:14 ID:dTrf2KzM0
昔、自宅でカラオケ出来る音漏れしないマイクってのあったよね
戦闘機のパイロットみたいなマスクの中にマイクが仕込んであるヤツ
あれ再販してジジババに配れwww



83 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:12:56 ID:umTszE3r0
そりゃ唾飛ばしまくって飲食したらコロナるだろ
とくに老人は平気で唾飛ばすし



84 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:13:02 ID:X8MCHS2N0
罹患がすぐにわかればいいのにね
罹患者の入店がなければ感染することもない



85 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:13:21 ID:MNprqWFS0
病院占有せずにすぐ逝ってくれるなら
高齢者だけで好きにしていいと思うよ



88 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:14:05 ID:sFkWjBeI0
カラオケボックスではないのかよ


90 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:16:58 ID:sryGnEFk0
カラオケスナックが昼営業してるやつだろ
マイク使いまわしだろうし音漏れするから閉め切るしアウトだな
歌う場所を決めて飛沫防止カーテンして、マイクは毎回消毒
デンモクは店主が操作、歌う人以外はマスク着用くらいして何とかってくらいじゃ



91 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:17:14 ID:v0aEiGE00
2m離れて公園で歌っとけよ!


120 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:23:40 ID:UmZFKzLt0
>>91
ガキが遊べないわ。



92 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:17:35 ID:KbcGOqYL0
自業自得だわ
特に頑固な爺婆はコロナ前と同じ感覚なんだろ



93 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:18:12 ID:FVbfcZXn0
ヒトカラ早く行きたい
声が出にくくなっちま



94 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:18:34 ID:VUgkh8tx0
北海道相変わらずだな


129 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:25:05 ID:UmZFKzLt0
>>94
北海道の老害化は酷い。



95 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:19:29.03 ID:X8MCHS2N0
オンライン化は老人には難しい


97 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:20:38.60 ID:g8W/a1zJ0
カラオケやるなら同伴者が感染してないと信じるしかないね
まあそう思ってるから行くんだろうけど



98 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:20:47.33 ID:rQ4Lo7KI0
閉鎖空間の空調を変えなきゃダメだな


100 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:20:47.65 ID:PGPisyH60
密室はホント駄目だな


104 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:21:19 ID:VnRIaM/r0
若者ならダメだが年寄りなら感染しても問題ないだろ


105 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:21:22 ID:LY2qI5Ji0
さすが北海道ならでは


107 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:22:07 ID:UmZFKzLt0
結局、老害クラスターなんだって。(笑)
まぁ、逝ってくれた方が良いけど。



109 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:22:12 ID:TBFz3C1N0
道民相変わらずだな


110 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:22:33 ID:jb1h1a+e0
無自覚感染はどうしようもないしなぁ。


115 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:23:12 ID:55ztqUj00
カラオケなんて絶対ヤバい
なんで行くんだ



117 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:23:15 ID:bVP/dvHf0
カラオケルームは危険だな、行かないほうがいい
前の使用者が保菌者でもウイルスは残っている



130 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:25:19 ID:HoseOUuP0
全国でマスクしてコロナにおびえてる時代に何やっとんだ。
よほど不潔な土地柄なんやろ



132 : 雑ニュー :2020/06/10(水) 09:25:52 ID:R30CqpzK0
お年寄りならまあ……順番だから






コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット