1 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:22:23.881 ID:0x9Y+5wO0
日本はアメリカに憧れてるのか真似ばかりしてるけど肝心なところは真似しないよな
2 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:22:53.103 ID:FojR5ObOM
染み付いちゃったら中々取れないし
4 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:23:40.830 ID:0x9Y+5wO0
>>2
今の日本はその染み付きを無視してまで強引に改革進めちゃってるわけだが
3 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:23:35.438 ID:834vT23Ur日本はアメリカに憧れてるのか真似ばかりしてるけど肝心なところは真似しないよな
2 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:22:53.103 ID:FojR5ObOM
染み付いちゃったら中々取れないし
4 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:23:40.830 ID:0x9Y+5wO0
>>2
今の日本はその染み付きを無視してまで強引に改革進めちゃってるわけだが
でもお前親兄弟以外家族いないじゃん
5 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:23:56.071 ID:0x9Y+5wO0
>>3
親兄弟もいない定期
9 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:25:30.843 ID:QMpJgGLe0
>>5
ごめん,,,
6 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:24:10.819 ID:RnARaEdna
(自分のために)仕事優先な
仕事優先なんて微塵も思ってないぞ
8 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:25:12.104 ID:e9Ztgn9b0
>>6
中にはいるんだよなぁ…
社畜って言われてる一部のやつだけだろうけど
10 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:25:44.182 ID:0x9Y+5wO0
>>6
お前みたいなゴミクズに巻き込まれるこっちの身になれクズ
働きたきゃ勝手に働いて過労死でもしてろや
お前みたいなクズを基準に労働基準を定めるなカス
14 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:29:43.548 ID:YjgwOFua0
>>6
自分ではそう思ってても無意識に仕事を優先しちゃってる奴が多いんだよ
例えば仕事の疲れを取るために温泉に行ったりする奴とか
温泉に行くことが目的でその資金を稼ぐために仕事をするってのが本来の形なのに
仕事を頑張るために温泉に行くって思考になっちゃってる
20 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:41:53.135 ID:RnARaEdna
>>14
それの何が駄目なのか
仕事が嫌ならやめればいい
世の中に不満があるなら自分を変えろ
7 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:24:54.567 ID:HfJ1zYL90
アメリカって法律で縛られてるからな
子供おいて外出とか逮捕されるし
11 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:26:26.525 ID:w2NIW6Hma
趣味優先だぞ
13 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:29:35.844 ID:0x9Y+5wO0
ぼく「すいません、この日有休使いたいんですけど」
部長「あー、その日は無理だから○○日して」
○ね
15 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:31:13.788 ID:awidelLXa
職場にアメリカ人もフランス人もいるけど、別に日本の働き方にどうこう言う人いないけどなぁ
あんま変わらんのじゃね?
みんな普通にマジメに働いてるし
もちろん向こうの企業でそれなりにやってきた人たちだよ
16 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:31:24.873 ID:YjgwOFua0
外国人はレッドブルをレジャーのときに飲むけど日本人は仕事のときに飲む
17 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:32:30.157 ID:CK3BhBx4d
まーた脳内海外スレか
18 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:36:16.946 ID:Uy+VdrH10
んなわけ
19 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:37:12.442 ID:r4JA/PsS0
家族も仕事もない
21 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:43:40.918 ID:t8a9MFMFr
海外、特に欧米に謎の期待を抱きすぎなんだよなあ
昭和かよ
(自分のために)仕事優先な
仕事優先なんて微塵も思ってないぞ
8 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:25:12.104 ID:e9Ztgn9b0
>>6
中にはいるんだよなぁ…
社畜って言われてる一部のやつだけだろうけど
10 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:25:44.182 ID:0x9Y+5wO0
>>6
お前みたいなゴミクズに巻き込まれるこっちの身になれクズ
働きたきゃ勝手に働いて過労死でもしてろや
お前みたいなクズを基準に労働基準を定めるなカス
14 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:29:43.548 ID:YjgwOFua0
>>6
自分ではそう思ってても無意識に仕事を優先しちゃってる奴が多いんだよ
例えば仕事の疲れを取るために温泉に行ったりする奴とか
温泉に行くことが目的でその資金を稼ぐために仕事をするってのが本来の形なのに
仕事を頑張るために温泉に行くって思考になっちゃってる
20 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:41:53.135 ID:RnARaEdna
>>14
それの何が駄目なのか
仕事が嫌ならやめればいい
世の中に不満があるなら自分を変えろ
7 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:24:54.567 ID:HfJ1zYL90
アメリカって法律で縛られてるからな
子供おいて外出とか逮捕されるし
11 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:26:26.525 ID:w2NIW6Hma
趣味優先だぞ
13 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:29:35.844 ID:0x9Y+5wO0
ぼく「すいません、この日有休使いたいんですけど」
部長「あー、その日は無理だから○○日して」
○ね
15 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:31:13.788 ID:awidelLXa
職場にアメリカ人もフランス人もいるけど、別に日本の働き方にどうこう言う人いないけどなぁ
あんま変わらんのじゃね?
みんな普通にマジメに働いてるし
もちろん向こうの企業でそれなりにやってきた人たちだよ
16 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:31:24.873 ID:YjgwOFua0
外国人はレッドブルをレジャーのときに飲むけど日本人は仕事のときに飲む
17 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:32:30.157 ID:CK3BhBx4d
まーた脳内海外スレか
18 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:36:16.946 ID:Uy+VdrH10
んなわけ
19 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:37:12.442 ID:r4JA/PsS0
家族も仕事もない
21 : 雑ニュー :2019/09/03(火) 18:43:40.918 ID:t8a9MFMFr
海外、特に欧米に謎の期待を抱きすぎなんだよなあ
昭和かよ
コメント