雑ニュース

1 : 雑ニュー :2020/07/02(木) 20:38:12.525 ID:4VSZLuzM0
厚別区だからそりゃ人来ない…


2 : 雑ニュー :2020/07/02(木) 20:38:25.048 ID:ibNwJlWS0
新〇〇


3 : 雑ニュー :2020/07/02(木) 20:39:09.417 ID:GHwxPxlt0
イオンがでかくていい


4 : 雑ニュー :2020/07/02(木) 20:39:14.115 ID:GHwxPxlt0
水族館もある


5 : 雑ニュー :2020/07/02(木) 20:40:02.556 ID:bsqiXvTN0
カテプリ変わりすぎてて迷う


6 : 雑ニュー :2020/07/02(木) 20:40:25.475 ID:Aw4MyqHW0
新広島、新大阪もそうだな


7 : 雑ニュー :2020/07/02(木) 20:41:56.679 ID:NFM9e6P00
新大阪行くと新さっぽろ以外とマシじゃん一応水族館も科学館もあるしと感じる

新大阪はマジで新幹線ホームあるだけじゃねえか



8 : 雑ニュー :2020/07/02(木) 20:43:01.401 ID:JAlABIWq0
わりかし綺麗


9 : 雑ニュー :2020/07/02(木) 20:43:11.751 ID:RSjkCmGaa
エミシア


10 : 雑ニュー :2020/07/02(木) 20:43:44.403 ID:bsqiXvTN0
駅に直結したイオンって他で見た事ないんだけどあるの?


12 : 雑ニュー :2020/07/02(木) 20:44:16.332 ID:NFM9e6P00
>>10
小樽築港にある



11 : 雑ニュー :2020/07/02(木) 20:43:55.186 ID:ff5b0r9i0
新玉名とか見ても同じこと言えるの?
っていうかJR九州の新幹線駅鹿児島中央と熊本以外クソみたいな駅しかなかった



13 : 雑ニュー :2020/07/02(木) 20:51:36.638 ID:hT7EsfYr0
観光できるとこあんの?


14 : 雑ニュー :2020/07/02(Thu) 20:53:37 ID:NFM9e6P00
>>13
新さっぽろは結構デカ目の科学館と小さい水族館あるから、失敗系の新〇〇シリーズではまだマシな方だわ

あの科学館意外とオススメなんだよね



15 : 雑ニュー :2020/07/02(Thu) 20:57:07 ID:qZcu9kRM0
新幹線が通らない新に意味があるのか


16 : 雑ニュー :2020/07/02(Thu) 20:59:08 ID:NFM9e6P00
>>15
そういやテレビも新聞も捨てて道内ニュース見れる環境失ったけど新幹線ホーム論争どうなったの?
後南北線のホーム増やすって意味あるの? あれボトルネックは本数じゃなくて札幌駅側の階段の狭さだろ



17 : 雑ニュー :2020/07/02(木) 21:05:41.127 ID:qZcu9kRM0
>>16
新幹線は苗穂に来ると思ってた
苗穂の周りにマンション建てまくってるわ
南北線のホーム増やすのは初耳だけど、階段については俺もそう思う



18 : 雑ニュー :2020/07/02(木) 21:10:10.041 ID:NFM9e6P00
>>17
大通行き側だけ一本ホーム増やすらしい。道新に出てた。朝のラッシュ時に南北線利用するのはきつすぎるし東豊線はゴミだし

新幹線は今は工事の汚染土の処理で揉めてるけど、ホーム論争解決したってニュース聞いた記憶がないんだよね>>17



19 : 雑ニュー :2020/07/02(Thu) 21:28:24 ID:bsqiXvTN0
快速でもできるのか?南北線


20 : 雑ニュー :2020/07/02(Thu) 21:31:39 ID:NFM9e6P00
>>19
ラッシュ緩和のために大通り側だけホーム一本増やす構想があるらしい

上でも書いたけど南北線札幌駅のボトルネックはJR札幌駅側の階段の狭さなんだからそこ解決しなきゃ意味ないだろ



21 : 雑ニュー :2020/07/02(Thu) 21:34:17 ID:bsqiXvTN0
札幌駅ってホーム末端の階段だっけ?
確かに改札は少ないかもな



23 : 雑ニュー :2020/07/02(Thu) 21:37:49 ID:NFM9e6P00
>>21
改札も少ないし、そもそも階段が狭すぎてラッシュ時まともに人が通れない状態になってるんだよ

平日の朝の8時台に行ってみりゃわかる。乗り降り両方札駅側からだと相当つらい



22 : 雑ニュー :2020/07/02(Thu) 21:37:17 ID:IGOhZS7J0
近所住んでるけどあれくらいがちょうどいい






コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット