1 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 19:56:31.282 ID:X/nfSD1g0
寄生魚とか寄生植物っていんの?
2 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 19:56:43.083 ID:nhhiLmeTd
ヤツメウナギ
3 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 19:56:56.591 ID:tB7PVpHpd
キノコ
4 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 19:57:01.788 ID:l8nGSZqWd
お前ら
5 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 19:57:07.711 ID:Q09Tstyka
アンコウのオス
6 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 19:57:09.322 ID:cAWW+T0B0寄生魚とか寄生植物っていんの?
2 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 19:56:43.083 ID:nhhiLmeTd
ヤツメウナギ
3 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 19:56:56.591 ID:tB7PVpHpd
キノコ
4 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 19:57:01.788 ID:l8nGSZqWd
お前ら
5 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 19:57:07.711 ID:Q09Tstyka
アンコウのオス
人間
7 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 19:57:10.467 ID:R7dkmnqra
親に寄生する>>1とか
10 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 19:57:33.866 ID:4DLq1zuk0
冬虫夏草は虫じゃないんじゃね?
11 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 19:57:36.464 ID:TA6qtEBu0
お前ら
12 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 19:57:49.203 ID:p6ZyeiOd0
ヒモ
13 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 19:58:16.508 ID:nhhiLmeTd
寄生木とかまんまだな
14 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 19:58:26.027 ID:EMNzeqQSM
ナンバンギセルとかある
15 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 19:58:27.460 ID:zijSzO1u0
お前等じゃなくて自分だろ
16 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 19:59:38.208 ID:R7dkmnqra
レウコクロリディウムで検索検索ゥ!
17 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 19:59:59.191 ID:f6n7JYwL0
ラフレシアって寄生植物なんでしょ
18 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:00:07.795 ID:MjcgSils0
コバンザメ
19 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:00:15.776 ID:aiQ15DvV0
微生物、ウィルス、細菌
20 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:00:20.614 ID:ORqXApfN0
植物ならヤドリギとか
21 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:00:22.934 ID:as8/O9HE0
虫の定義は
22 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:00:52.727 ID:nhhiLmeTd
ウィルスは生物じゃないぞ
23 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:01:11.685 ID:HUCgtjEr0
タイノエ
24 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:01:36.344 ID:84cFj2oy0
俺
26 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:02:44.292 ID:LBi6T0ZO0
親に寄生してるおまえら
27 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:05:24.043 ID:X/nfSD1g0
ググったら虫、魚、植物、菌類は寄生するやついるみたいだけど両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類で寄生するやついないのか?
28 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:06:12.139 ID:8K08PfDwa
ミギー
29 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:06:34.233 ID:B0DFbMb9d
30 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:07:05.990 ID:aiQ15DvV0
ワニの口に寄生する鳥とかカバかなんかの背中にくっついてるやつとかいくらでもいんだろ
34 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:10:13.286 ID:DBzfi43bd
>>30
その辺になると共生みたいな言い方になりそうだけどどうなんだろ
31 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:07:15.859 ID:fGeOfh0G0
托卵も捉えようによっては寄生なんだね
超正常反応を利用してる
32 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:07:26.660 ID:fGeOfh0G0
ハチドリ
33 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:07:39.858 ID:vqfm0ACz0
ヒト
ワニの口に寄生する鳥とかカバかなんかの背中にくっついてるやつとかいくらでもいんだろ
34 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:10:13.286 ID:DBzfi43bd
>>30
その辺になると共生みたいな言い方になりそうだけどどうなんだろ
31 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:07:15.859 ID:fGeOfh0G0
托卵も捉えようによっては寄生なんだね
超正常反応を利用してる
32 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:07:26.660 ID:fGeOfh0G0
ハチドリ
33 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:07:39.858 ID:vqfm0ACz0
ヒト
37 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:15:43.947 ID:SEuVerl90
カッコウかなんかが別の鳥の巣に卵産んで育てさせるけどちょっとちがうか?
40 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:31:50.386 ID:7jk7Jmj+0
>>37
それは托卵だろ
38 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:17:28.533 ID:6EiBS/KX0
共生を寄生とするか否かで変わってくる
39 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:31:26.298 ID:GMGzs37E0
共生は腸内細菌とかwin-winなやつの事じゃないの
寄生はwin-loseなのかwin-無 なのかわからんけど
41 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:34:28.096 ID:Kv0N1XrwK
喜多嶋舞か
42 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:37:37.238 ID:dkV0MezE0
女
44 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:44:00.975 ID:j1EP8J8l0
コバンザメは?
46 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:57:52.601 ID:IeaGyn5AM
生まれる前の哺乳類の赤子
カッコウかなんかが別の鳥の巣に卵産んで育てさせるけどちょっとちがうか?
40 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:31:50.386 ID:7jk7Jmj+0
>>37
それは托卵だろ
38 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:17:28.533 ID:6EiBS/KX0
共生を寄生とするか否かで変わってくる
39 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:31:26.298 ID:GMGzs37E0
共生は腸内細菌とかwin-winなやつの事じゃないの
寄生はwin-loseなのかwin-無 なのかわからんけど
41 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:34:28.096 ID:Kv0N1XrwK
喜多嶋舞か
42 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:37:37.238 ID:dkV0MezE0
女
44 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:44:00.975 ID:j1EP8J8l0
コバンザメは?
46 : 雑ニュー :2018/09/08(土) 20:57:52.601 ID:IeaGyn5AM
生まれる前の哺乳類の赤子
コメント