1 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:26:43.53 ID:YDD7GBr30●.net BE:718838181-2BP(2000)
3 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:27:47.51 ID:5RhaZDsl011月3日の米大統領選を4日後に控えた今、劣勢と見られている現職のドナルド・トランプ大統領の猛追が大きな話題となり、民主党のジョー・バイデン前副大統領陣営は危機感を強めている。
(省略)
全文
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76888
無理
4 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:30:51.53 ID:XDmTw6bw0
当日の投票はトランプ圧勝
あとはバイデンスキャンダルをネタに難癖つけて、期日前投票はこの事実を知らなかった状態での投票なので無効
って裁判で争えばいいので
正直トランプ勝ち確だと思ってるんだけど
14 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:36:28.58 ID:jw5qwgUT0
>>4
それなw
トランプとバイデンどちらが投票勝とうが最高裁まで混乱続くから今現在予想しても全く意味ないのよね
その為にトランプは最高裁見越して期日前投票不正とシグナル送ってるわけだよね
22 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:38:18.17 ID:52t2Obop0
>>4
これ
28 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:39:28.68 ID:NtvNRpyS0
>>4
州によっては投票所に行けば郵便投票上書きできるとか
5 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:32:37.40 ID:uuTGOD530
知ってた
当日の投票はトランプ圧勝
あとはバイデンスキャンダルをネタに難癖つけて、期日前投票はこの事実を知らなかった状態での投票なので無効
って裁判で争えばいいので
正直トランプ勝ち確だと思ってるんだけど
14 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:36:28.58 ID:jw5qwgUT0
>>4
それなw
トランプとバイデンどちらが投票勝とうが最高裁まで混乱続くから今現在予想しても全く意味ないのよね
その為にトランプは最高裁見越して期日前投票不正とシグナル送ってるわけだよね
22 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:38:18.17 ID:52t2Obop0
>>4
これ
28 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:39:28.68 ID:NtvNRpyS0
>>4
州によっては投票所に行けば郵便投票上書きできるとか
5 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:32:37.40 ID:uuTGOD530
知ってた
7 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:33:43.74 ID:AFDmOuRx0
トランプ勝ちそうなのにバイデン勝つばかり言っていたメディアがアリバイ工作始めたよ
275 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:20:03.54 ID:7hNrHLOs0
>>7
これ
ナポレオンのフランス帰還並みw
8 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:34:37.89 ID:gnMIXWvJ0
どっちもでもいいが今回はどっちになっても為替の先の見通しが
全然立たなくて怖いわ
10 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:35:08.35 ID:JfiJc+Q/0
ネトウヨはまだトランプにすがってんのかよ
いい加減諦めろ
安倍はもういない
菅にはバイデンの方がお似合いだぞ
11 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:35:18.16 ID:a40lYMVK0
いや無理無理
17 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:37:15.48 ID:bs8zxwMN0
冬月「…勝ったな」
碇「…ああ」
18 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:37:35.42 ID:y90QrXwq0
報道してる側に角度がついてるだけで、元からトランプ当選が既定路線だったろ
23 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:38:26.11 ID:QGraDc1q0
まさかて
34 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:40:13.93 ID:incTm8d10
4年前の再現になるんちゃうか
43 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:41:57.98 ID:Om814XI60
逆転とか最初から無かった
最初から形勢は変わっていない
メディアの願望を報じていただけだった
45 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:42:21.70 ID:F216UkvW0
ネトウヨは現実みろよTVではバイデン圧勝って言ってるぞ朝日とかトランプの悪い部分しかでてこねぇ
ネットで真実wだいたい日本のTVではバイデンの悪い部分なんか全然報道しないからな
51 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:44:15.40 ID:MNn1EBWI0
まさかって言うかシナリオ通りだろ?
56 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:45:00.58 ID:J37WGY4H0
バイデンの問題は経済対策だからなぁ
バイデン当選したらGAFAM以外潰れるw
58 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:45:31.13 ID:98xHbb/i0
言い訳準備に入りました
トランプ勝ちそうなのにバイデン勝つばかり言っていたメディアがアリバイ工作始めたよ
275 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:20:03.54 ID:7hNrHLOs0
>>7
これ
ナポレオンのフランス帰還並みw
8 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:34:37.89 ID:gnMIXWvJ0
どっちもでもいいが今回はどっちになっても為替の先の見通しが
全然立たなくて怖いわ
10 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:35:08.35 ID:JfiJc+Q/0
ネトウヨはまだトランプにすがってんのかよ
いい加減諦めろ
安倍はもういない
菅にはバイデンの方がお似合いだぞ
11 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:35:18.16 ID:a40lYMVK0
いや無理無理
17 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:37:15.48 ID:bs8zxwMN0
冬月「…勝ったな」
碇「…ああ」
18 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:37:35.42 ID:y90QrXwq0
報道してる側に角度がついてるだけで、元からトランプ当選が既定路線だったろ
23 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:38:26.11 ID:QGraDc1q0
まさかて
34 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:40:13.93 ID:incTm8d10
4年前の再現になるんちゃうか
43 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:41:57.98 ID:Om814XI60
逆転とか最初から無かった
最初から形勢は変わっていない
メディアの願望を報じていただけだった
45 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:42:21.70 ID:F216UkvW0
ネトウヨは現実みろよTVではバイデン圧勝って言ってるぞ朝日とかトランプの悪い部分しかでてこねぇ
ネットで真実wだいたい日本のTVではバイデンの悪い部分なんか全然報道しないからな
51 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:44:15.40 ID:MNn1EBWI0
まさかって言うかシナリオ通りだろ?
56 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:45:00.58 ID:J37WGY4H0
バイデンの問題は経済対策だからなぁ
バイデン当選したらGAFAM以外潰れるw
58 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:45:31.13 ID:98xHbb/i0
言い訳準備に入りました
63 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:45:55.26 ID:xGBmzZM+0
別にトランプが勝っても日本に対する変化がある訳ないんだけどね
バイデン当選の方がダメージがデカイだけ
メリットは無いのに、デメリットだけ盛りだくさんというね
76 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:47:38.88 ID:w4QQL6tX0
>>63
大衆は基本変化を好まない。
別にトランプが勝っても日本に対する変化がある訳ないんだけどね
バイデン当選の方がダメージがデカイだけ
メリットは無いのに、デメリットだけ盛りだくさんというね
76 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:47:38.88 ID:w4QQL6tX0
>>63
大衆は基本変化を好まない。
64 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:46:04.16 ID:L5tQpxDb0
接戦でギリギリトランプって感じだったが
ここ数日でトランプ圧勝まである
日本のテレビマスコミはほんと終わってるよな残念ながら
122 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:54:11.86 ID:sm24wKmf0
>>64
こと大統領選挙に関しては、テレ東が1番信用出来ると言う笑っちゃう事実…
67 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:46:28.09 ID:+wI2f4ZG0
最初からトランプ当選なのだが?
75 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:47:19.65 ID:tC+sZThW0
まさかってなんだよ
78 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:48:14.63 ID:ql1TSU7C0
FOXとCNNじゃそりゃ予想(願望)が違うだろ
79 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:48:18.31 ID:yJtkYOKN0
トランプの集会は満員御礼でバイデンの集会は閑古鳥状態
80 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:48:18.49 ID:jMZBTm0c0
お前らもハガキにトランプて書いてポストに入れとけ
81 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:48:24.24 ID:uAztIi1G0
前回トランプが当選したのはまさか感あったが
今回はまさかでもないだろ
下馬評をどうとらえるか なだけだろ
86 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:48:58.32 ID:uxLWiqG00
まさかでは無いだろ
トランプ再選は規定路線
89 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:49:27.88 ID:z3jy9Fbf0
まさか…りかついだ金太郎
接戦でギリギリトランプって感じだったが
ここ数日でトランプ圧勝まである
日本のテレビマスコミはほんと終わってるよな残念ながら
122 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:54:11.86 ID:sm24wKmf0
>>64
こと大統領選挙に関しては、テレ東が1番信用出来ると言う笑っちゃう事実…
67 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:46:28.09 ID:+wI2f4ZG0
最初からトランプ当選なのだが?
75 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:47:19.65 ID:tC+sZThW0
まさかってなんだよ
78 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:48:14.63 ID:ql1TSU7C0
FOXとCNNじゃそりゃ予想(願望)が違うだろ
79 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:48:18.31 ID:yJtkYOKN0
トランプの集会は満員御礼でバイデンの集会は閑古鳥状態
80 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:48:18.49 ID:jMZBTm0c0
お前らもハガキにトランプて書いてポストに入れとけ
81 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:48:24.24 ID:uAztIi1G0
前回トランプが当選したのはまさか感あったが
今回はまさかでもないだろ
下馬評をどうとらえるか なだけだろ
86 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:48:58.32 ID:uxLWiqG00
まさかでは無いだろ
トランプ再選は規定路線
89 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:49:27.88 ID:z3jy9Fbf0
まさか…りかついだ金太郎
98 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:50:35.68 ID:Bgi5hYzP0
メディアが世論工作のためについた嘘で
自分自身が騙されるといういつものパターン
109 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:51:41.89 ID:z3jy9Fbf0
>>98
願望を事実と思い込む韓国そのものじゃんwww
101 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:50:43.02 ID:N0SQgnWz0
当然トランプと思ってるけど
112 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:52:03.74 ID:UCLwXKUC0
所詮は他国のことだし基本は誰でもいいが
さすがにバイデンは怖すぎる
メディアが世論工作のためについた嘘で
自分自身が騙されるといういつものパターン
109 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:51:41.89 ID:z3jy9Fbf0
>>98
願望を事実と思い込む韓国そのものじゃんwww
101 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:50:43.02 ID:N0SQgnWz0
当然トランプと思ってるけど
112 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:52:03.74 ID:UCLwXKUC0
所詮は他国のことだし基本は誰でもいいが
さすがにバイデンは怖すぎる
114 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:52:16.81 ID:vUSQGwLF0
トランプのがマシってのが最高にクレイジー
120 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:53:19.68 ID:U0r98VXa0
>>114
お前も同じだろ
115 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:52:27.87 ID:DvAst7Xp0
まさかじゃねえだろ
117 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:52:43.81 ID:U0r98VXa0
思ったよりバイデンがボケていなかった
あの状態が普通なのがバイデンだったから
124 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:54:15.91 ID:1BIPuGo70
メディアのボケ老人推しが気持ち悪い
129 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:54:59.51 ID:+T+wXrmQ0
ヒラリーといいバイデンといい中国とズブズブ過ぎる
二択ならトランプだろw
131 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:55:05.06 ID:DaL+ubJB0
前回と同じだろ
大差でも隠れトランプであっさり逆転
132 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:55:09.98 ID:oI3mXx8I0
民主党の組織は元々ガタガタだったのを中国マネーで繋ぎ止めてただけのハリボテ
135 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:55:43.18 ID:MDfND2CQ0
日本でもマスコミが石破有利って騒いでたなー
141 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:56:09.78 ID:5a6VMaRt0
まさかと言うか至極順当
トランプのがマシってのが最高にクレイジー
120 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:53:19.68 ID:U0r98VXa0
>>114
お前も同じだろ
115 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:52:27.87 ID:DvAst7Xp0
まさかじゃねえだろ
117 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:52:43.81 ID:U0r98VXa0
思ったよりバイデンがボケていなかった
あの状態が普通なのがバイデンだったから
124 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:54:15.91 ID:1BIPuGo70
メディアのボケ老人推しが気持ち悪い
129 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:54:59.51 ID:+T+wXrmQ0
ヒラリーといいバイデンといい中国とズブズブ過ぎる
二択ならトランプだろw
131 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:55:05.06 ID:DaL+ubJB0
前回と同じだろ
大差でも隠れトランプであっさり逆転
132 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:55:09.98 ID:oI3mXx8I0
民主党の組織は元々ガタガタだったのを中国マネーで繋ぎ止めてただけのハリボテ
135 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:55:43.18 ID:MDfND2CQ0
日本でもマスコミが石破有利って騒いでたなー
141 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:56:09.78 ID:5a6VMaRt0
まさかと言うか至極順当
144 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:56:58.43 ID:QUkGCC6+0
さすがアメリカの属国日本
自分の国の選挙より関心があるようだ
160 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:58:14.24 ID:7fDlnnK+0
>>144
日本はもう、新しい55年体制に入って政治の大イベントは当分起きそうにないからな
アメリカの方がはるかにエキサイティングで面白い
146 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:57:16.55 ID:UCLwXKUC0
実際どうなのかさっぱりわからん
154 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:57:52.10 ID:nUSWEOFh0
知ってた
159 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:58:08.34 ID:5UPdNoG60
ハロウィンなのにお前らは何のトリックでそんな髪型になったの?フサフサのトランプを見習いなよ(´・ω・`)
173 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:00:11.84 ID:tQYACKwd0
この2択でええんかい、本当に
174 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:00:14.32 ID:Q73Kfx8q0
バイデンの方が中国と仲良くやるから経済的にはいいかもな、株価も安定するかも、
179 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:01:00.77 ID:L5DzAaJj0
NHK
涙拭けよ
182 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:02:05.40 ID:1GrZEtKd0
バイデンは老いぼれすぎるんだよ
操り人形だもん
183 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:02:50.31 ID:GfWc8fLR0
たった4年でオモチャに飽きたアメリカ本国の大人たち
189 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:04:33.59 ID:vFjTnWV90
前回の大統領選挙から何も学んでないのか
さすがアメリカの属国日本
自分の国の選挙より関心があるようだ
160 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:58:14.24 ID:7fDlnnK+0
>>144
日本はもう、新しい55年体制に入って政治の大イベントは当分起きそうにないからな
アメリカの方がはるかにエキサイティングで面白い
146 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:57:16.55 ID:UCLwXKUC0
実際どうなのかさっぱりわからん
154 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:57:52.10 ID:nUSWEOFh0
知ってた
159 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 10:58:08.34 ID:5UPdNoG60
ハロウィンなのにお前らは何のトリックでそんな髪型になったの?フサフサのトランプを見習いなよ(´・ω・`)
173 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:00:11.84 ID:tQYACKwd0
この2択でええんかい、本当に
174 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:00:14.32 ID:Q73Kfx8q0
バイデンの方が中国と仲良くやるから経済的にはいいかもな、株価も安定するかも、
179 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:01:00.77 ID:L5DzAaJj0
NHK
涙拭けよ
182 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:02:05.40 ID:1GrZEtKd0
バイデンは老いぼれすぎるんだよ
操り人形だもん
183 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:02:50.31 ID:GfWc8fLR0
たった4年でオモチャに飽きたアメリカ本国の大人たち
189 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:04:33.59 ID:vFjTnWV90
前回の大統領選挙から何も学んでないのか
190 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:04:48.70 ID:GfWc8fLR0
新しいおもちゃが欲しくなったが今度は手入れの要らないコケのようなので良いと思った。
257 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:16:38.95 ID:1To5VUDy0
>>190
トランプはあのキャラ演じてるんだよ
お前テラスハウスがヤラセだって知らなくて
騙されたって怒っちゃうタイプ?
197 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:05:59.25 ID:Wig2B09m0
アメリカはいいよな。
自分が応援したい側のメディアが必ずあるじゃない。
色んな論戦を見られて選挙自体も楽しいだろうなと思うんだよ。
203 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:07:13.50 ID:hfJ5GsZc0
まさかも何も最初から優勢だったやんけ
必死に中国とその息のかかった連中が必死だったけど
トランプ当選確定したら
アカ連中、徹底的に掃除始まるだろうし
売電はおろかオバマもクリントンも危ういかもな。
207 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:07:46.97 ID:w0MPgaJm0
前回もCNNとかは直前でトランプ当選確率9%とかギャグやってたからな
まさかのとかじゃなくてフェイクニュースなだけ
新しいおもちゃが欲しくなったが今度は手入れの要らないコケのようなので良いと思った。
257 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:16:38.95 ID:1To5VUDy0
>>190
トランプはあのキャラ演じてるんだよ
お前テラスハウスがヤラセだって知らなくて
騙されたって怒っちゃうタイプ?
197 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:05:59.25 ID:Wig2B09m0
アメリカはいいよな。
自分が応援したい側のメディアが必ずあるじゃない。
色んな論戦を見られて選挙自体も楽しいだろうなと思うんだよ。
203 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:07:13.50 ID:hfJ5GsZc0
まさかも何も最初から優勢だったやんけ
必死に中国とその息のかかった連中が必死だったけど
トランプ当選確定したら
アカ連中、徹底的に掃除始まるだろうし
売電はおろかオバマもクリントンも危ういかもな。
207 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:07:46.97 ID:w0MPgaJm0
前回もCNNとかは直前でトランプ当選確率9%とかギャグやってたからな
まさかのとかじゃなくてフェイクニュースなだけ
222 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:10:01.95 ID:ndiLjME20
郵便投票って今回初なの?不正ありそうなんだが?
272 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:19:31.02 ID:P4DUTCfq0
>>222
大昔からあって不正やり放題の欠陥だらけだからトランプ陣営は廃止しようぜって言ってる
民主党はなぜか続けたがってる
223 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:10:02.54 ID:zHVbcIW20
皆の者、勝利の美酒の用意は宜しいか?
郵便投票って今回初なの?不正ありそうなんだが?
272 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:19:31.02 ID:P4DUTCfq0
>>222
大昔からあって不正やり放題の欠陥だらけだからトランプ陣営は廃止しようぜって言ってる
民主党はなぜか続けたがってる
223 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:10:02.54 ID:zHVbcIW20
皆の者、勝利の美酒の用意は宜しいか?
225 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:10:08.09 ID:OQG1h7jP0
民主党支持者は投票に行くだろうか
棄権すんじゃね
268 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:19:10.04 ID:1To5VUDy0
>>225
バイデンの選挙運動やってたボランティアたちがどんどん辞めてる
もうあきらめムード
民主党支持者は投票に行くだろうか
棄権すんじゃね
268 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:19:10.04 ID:1To5VUDy0
>>225
バイデンの選挙運動やってたボランティアたちがどんどん辞めてる
もうあきらめムード
228 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:10:46.33 ID:XA3chH2P0
誰が大統領になっても
アメリカの方向性は大きく変わらないと思うけど
231 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:11:26.49 ID:UCLwXKUC0
>>228
だといいけどねぇ…
民主党であのバイデンだからなぁ
266 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:18:18.94 ID:vLWpyzlJ0
>>228
トランプが牽引して、トランプのみが悪役引き受けてる状況が無くなれば結構な影響が出ると思うぞ
4年2期の任期が決まってる大統領と違い、議員はその先々の当選を考えると強く出にくいだろうし
誰が大統領になっても
アメリカの方向性は大きく変わらないと思うけど
231 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:11:26.49 ID:UCLwXKUC0
>>228
だといいけどねぇ…
民主党であのバイデンだからなぁ
266 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:18:18.94 ID:vLWpyzlJ0
>>228
トランプが牽引して、トランプのみが悪役引き受けてる状況が無くなれば結構な影響が出ると思うぞ
4年2期の任期が決まってる大統領と違い、議員はその先々の当選を考えると強く出にくいだろうし
229 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:10:57.57 ID:EQCjYLut0
そもそも、トランプ猛追っておかしくねえか?
現職の大統領が候補者を追いかけるって何だよ
252 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:15:32.28 ID:AFDmOuRx0
>>229
ハンター以外のボブリンスキーのメールまで出て来て、民主党の重鎮の名前が中国企業とのプロジェクト連絡先に列挙されてるぐらいに弱み握られてるのに出来るのかね
出来るとしたら戦争起こす時かもね
戦争沢山やってるのは民主党の時のが多いし。
232 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:11:29.01 ID:LMbqBShZ0
まさかも何もトランプが普通に勝つだろ
4年前同様得票数で負けてたとしても選挙人の数で
今回は得票数でも勝つかもな
239 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:12:55.79 ID:wuwBc13C0
マスゴミだけがバイデン優勢!って言ってる
242 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:13:22.76 ID:yJtkYOKN0
トランプのおかげで失業していた人が仕事にありつけた
それが景気全体に波及してみんな儲かり始めた
アメリカ人にしてみればこれを変える理由がない
243 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:13:48.71 ID:lzM90jru0
ヒラリー→ブリグジッツ→石破→バイデン
春夏四連覇なるか!?
245 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:13:55.03 ID:w4QQL6tX0
大統領変わって対中国政策が変わると
うちの会社に影響あるからそっとしといてほしいわ
246 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:13:59.13 ID:zgpDS7fb0
当然だろ
253 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:15:46.84 ID:sDSmeDP/0
アンチトランプの異常な憎みっぷりは何なんだろうな
日本のアベガーなんて口先だけの子供騙しだったわ
254 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:15:58.34 ID:HRsBPd9G0
前回の世論調査じゃヒラリーが9割で圧勝予定だったんだろ?
258 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:16:40.35 ID:6GuacaGx0
民主党と民主党支持者の終わってるとこは、バイデンをお飾りにしようとしてるとこ
269 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:19:11.08 ID:R/JUrZk30
前回選挙のときの「トランプ大統領の誕生です。ここNYはお通夜状態です」みたいな日本の放送今でも覚えてるわ
279 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:20:24.67 ID:w02+J/of0
トランプのTwitter見てるけど面白いな
左の人らが噛み付いてリプライ送りまくってるけど、バイデンスキャンダル前後でそのリプライに対しての反応が劇的に異なる
280 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:20:39.36 ID:JMNJrTFB0
いくらなんでもイメージ悪過ぎる
だけどトランプ当選後の暴動も怖い
そもそも、トランプ猛追っておかしくねえか?
現職の大統領が候補者を追いかけるって何だよ
252 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:15:32.28 ID:AFDmOuRx0
>>229
ハンター以外のボブリンスキーのメールまで出て来て、民主党の重鎮の名前が中国企業とのプロジェクト連絡先に列挙されてるぐらいに弱み握られてるのに出来るのかね
出来るとしたら戦争起こす時かもね
戦争沢山やってるのは民主党の時のが多いし。
232 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:11:29.01 ID:LMbqBShZ0
まさかも何もトランプが普通に勝つだろ
4年前同様得票数で負けてたとしても選挙人の数で
今回は得票数でも勝つかもな
239 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:12:55.79 ID:wuwBc13C0
マスゴミだけがバイデン優勢!って言ってる
242 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:13:22.76 ID:yJtkYOKN0
トランプのおかげで失業していた人が仕事にありつけた
それが景気全体に波及してみんな儲かり始めた
アメリカ人にしてみればこれを変える理由がない
243 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:13:48.71 ID:lzM90jru0
ヒラリー→ブリグジッツ→石破→バイデン
春夏四連覇なるか!?
245 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:13:55.03 ID:w4QQL6tX0
大統領変わって対中国政策が変わると
うちの会社に影響あるからそっとしといてほしいわ
246 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:13:59.13 ID:zgpDS7fb0
当然だろ
253 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:15:46.84 ID:sDSmeDP/0
アンチトランプの異常な憎みっぷりは何なんだろうな
日本のアベガーなんて口先だけの子供騙しだったわ
254 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:15:58.34 ID:HRsBPd9G0
前回の世論調査じゃヒラリーが9割で圧勝予定だったんだろ?
258 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:16:40.35 ID:6GuacaGx0
民主党と民主党支持者の終わってるとこは、バイデンをお飾りにしようとしてるとこ
269 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:19:11.08 ID:R/JUrZk30
前回選挙のときの「トランプ大統領の誕生です。ここNYはお通夜状態です」みたいな日本の放送今でも覚えてるわ
279 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:20:24.67 ID:w02+J/of0
トランプのTwitter見てるけど面白いな
左の人らが噛み付いてリプライ送りまくってるけど、バイデンスキャンダル前後でそのリプライに対しての反応が劇的に異なる
280 : 雑ニュー :2020/10/31(土) 11:20:39.36 ID:JMNJrTFB0
いくらなんでもイメージ悪過ぎる
だけどトランプ当選後の暴動も怖い
コメント