1 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:03:05.69 ID:xpzHqGqN0
やるで
2 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:03:20.03 ID:xpzHqGqN0
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
4 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:04:02.85 ID:xpzHqGqN0
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
5 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:04:05.55 ID:ULSrB9fw0やるで
2 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:03:20.03 ID:xpzHqGqN0
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
4 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:04:02.85 ID:xpzHqGqN0
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
コピペじたい残ってるのそんななくね
6 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:04:20.36 ID:4L8oKDeqa
分割すんなカス
7 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:04:27.76 ID:xpzHqGqN0
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
8 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:04:41.35 ID:xpzHqGqN0
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
12 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:05:27.78 ID:Erl8qQNgd
>>8
ここキッツイわ
15 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:07:23.79 ID:WhmNI3kX0
>>8
おごってやれ定期
39 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:12:11.00 ID:zVhUwv0E0
>>15
プライド高いやつにとって奢られるのは相当屈辱なんや
46 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:13:35.13 ID:VEhvB1jRM
>>8
33、4歳ぐらいか?
このコピペができた2003年ぐらいではいい歳やったんやろけど今はまだまだやり直しが効く時代やからな
65 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:17:56.09 ID:VtitVIUJ0
>>8
なぜかバイト先の様子に詳しい定期
79 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:20:26.19 ID:Ii8akrMZd
>>65
じつは書き手も新卒の会社クビになって同じとこでバイトしてんだよ
10 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:04:52.96 ID:UStSo1wd0
長文を読む文化が薄くなったよな
みんな脳のどこかしら退化してると思うわ
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
12 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:05:27.78 ID:Erl8qQNgd
>>8
ここキッツイわ
15 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:07:23.79 ID:WhmNI3kX0
>>8
おごってやれ定期
39 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:12:11.00 ID:zVhUwv0E0
>>15
プライド高いやつにとって奢られるのは相当屈辱なんや
46 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:13:35.13 ID:VEhvB1jRM
>>8
33、4歳ぐらいか?
このコピペができた2003年ぐらいではいい歳やったんやろけど今はまだまだやり直しが効く時代やからな
65 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:17:56.09 ID:VtitVIUJ0
>>8
なぜかバイト先の様子に詳しい定期
79 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:20:26.19 ID:Ii8akrMZd
>>65
じつは書き手も新卒の会社クビになって同じとこでバイトしてんだよ
10 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:04:52.96 ID:UStSo1wd0
長文を読む文化が薄くなったよな
みんな脳のどこかしら退化してると思うわ
13 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:06:17.39 ID:UStSo1wd0
あらためて読むとわりと胸糞やなこのコピペ
直接言えやって思うし友達にこんなこと思わないだろ、友達と思ってないなら飲み行くなよ
25 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:10:11.22 ID:Bg6EJbdbp
>>13
友達やからこそこう思うんやろ
43 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:12:36.06 ID:UStSo1wd0
>>25
こんなに心から見下せる相手は友達ちゃうわ
238 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:42:23.58 ID:Bg6EJbdbp
>>43
見下してるんちゃうやろ
悲しくなってるだけや
16 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:07:42.53 ID:0/eXSxfr0
これ実話なん?
19 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:08:37.08 ID:pCCPXrcK0
この「俺」はモンテローザの社員やで
20 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:09:17.01 ID:6ZG1ZKJX0
今や贅沢やしな
あらためて読むとわりと胸糞やなこのコピペ
直接言えやって思うし友達にこんなこと思わないだろ、友達と思ってないなら飲み行くなよ
25 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:10:11.22 ID:Bg6EJbdbp
>>13
友達やからこそこう思うんやろ
43 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:12:36.06 ID:UStSo1wd0
>>25
こんなに心から見下せる相手は友達ちゃうわ
238 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:42:23.58 ID:Bg6EJbdbp
>>43
見下してるんちゃうやろ
悲しくなってるだけや
16 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:07:42.53 ID:0/eXSxfr0
これ実話なん?
19 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:08:37.08 ID:pCCPXrcK0
この「俺」はモンテローザの社員やで
20 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:09:17.01 ID:6ZG1ZKJX0
今や贅沢やしな
21 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:09:24.16 ID:JAMcUFVsd
大卒後10年ってまだ30前半やん
302 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:50:54.64 ID:WYS2snmVp
>>21
周りを見渡して差を感じるのはそのくらいの歳からだな
23 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:09:39.69 ID:7uvV5dR60
小学生の頃笑ってたおっさんに今なってるコピペも
大卒後10年ってまだ30前半やん
302 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:50:54.64 ID:WYS2snmVp
>>21
周りを見渡して差を感じるのはそのくらいの歳からだな
23 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:09:39.69 ID:7uvV5dR60
小学生の頃笑ってたおっさんに今なってるコピペも
24 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:10:02.85 ID:D9rhOX7sd
今やと32でええ酒飲める店行ける奴そんなおらんやろ
357 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:57:41.87 ID:BInw3r9x0
>>24
いやチェーンの激安居酒屋よりマシな店は流石に知っとるやろ
399 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:03:51.59 ID:kSVgVKZlM
>>357
結婚して子供いたらむしろ安い店しか行けなくないか?
26 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:10:14.14 ID:CCP7IxYmM
そもそも居酒屋で語り合うことすら贅沢な行動になりつつあるしな
28 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:10:55.04 ID:f3J3OYUiM
フリーターしかいなくなったからやろ
30 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:11:08.24 ID:XSQjCI6P0
三千円も一食に使えるとか富豪やん
31 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:11:17.28 ID:1JZKLmjB0
あんまり長い文章貼れなくなったから仕方ない
33 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:11:35.49 ID:PtNSfzDNa
とりあえず大学出たら安泰なんて時代もあったんやなって…
今やと32でええ酒飲める店行ける奴そんなおらんやろ
357 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:57:41.87 ID:BInw3r9x0
>>24
いやチェーンの激安居酒屋よりマシな店は流石に知っとるやろ
399 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:03:51.59 ID:kSVgVKZlM
>>357
結婚して子供いたらむしろ安い店しか行けなくないか?
26 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:10:14.14 ID:CCP7IxYmM
そもそも居酒屋で語り合うことすら贅沢な行動になりつつあるしな
28 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:10:55.04 ID:f3J3OYUiM
フリーターしかいなくなったからやろ
30 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:11:08.24 ID:XSQjCI6P0
三千円も一食に使えるとか富豪やん
31 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:11:17.28 ID:1JZKLmjB0
あんまり長い文章貼れなくなったから仕方ない
33 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:11:35.49 ID:PtNSfzDNa
とりあえず大学出たら安泰なんて時代もあったんやなって…
38 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:12:07.16 ID:E0OoDzn2d
30代の正社員に夢見すぎやろ
82 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:20:59.07 ID:1S7oc2WeM
>>38
これ40かその手前だろ
41 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:12:13.97 ID:5NDAHPIu0
ただの白木屋アンチ定期
47 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:13:41.75 ID:LkPWUn9b0
当時は酒なんて変わらんし安いところでええやんって思ってたけど社会人になるとやっぱ少しは良い店に行きたいって思う気持ちはわかるようになった
48 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:13:54.68 ID:aO7E4x2rd
いまや40代のおっさんが鳥貴族いく時代
30代の正社員に夢見すぎやろ
82 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:20:59.07 ID:1S7oc2WeM
>>38
これ40かその手前だろ
41 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:12:13.97 ID:5NDAHPIu0
ただの白木屋アンチ定期
47 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:13:41.75 ID:LkPWUn9b0
当時は酒なんて変わらんし安いところでええやんって思ってたけど社会人になるとやっぱ少しは良い店に行きたいって思う気持ちはわかるようになった
48 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:13:54.68 ID:aO7E4x2rd
いまや40代のおっさんが鳥貴族いく時代
50 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:14:22.75 ID:y541315Lp
マジで何が言いたいのかわからない
底辺とは付き合えないってことか?
60 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:15:55.03 ID:VEhvB1jRM
>>50
若い頃に取られたマウントを根に持ってる
63 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:17:04.00 ID:3CbPrHTd0
>>50
何年も働いてると色々な面で価値観変わって、あまり付き合う気になれないってことやない?
86 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:22:08.13 ID:y541315Lp
>>63
なるほどなあ
学生時代の友達とか気使わなくていいから安い店行っちゃうわ
96 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:25:55.99 ID:AlQybj2k0
>>86
マジレスすると、だんだん社会人になっていく自分と楽な場所で止まってた友人にギャップが生まれてきたってだけやで
特に何が主張したいとかでもないやろ
マジで何が言いたいのかわからない
底辺とは付き合えないってことか?
60 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:15:55.03 ID:VEhvB1jRM
>>50
若い頃に取られたマウントを根に持ってる
63 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:17:04.00 ID:3CbPrHTd0
>>50
何年も働いてると色々な面で価値観変わって、あまり付き合う気になれないってことやない?
86 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:22:08.13 ID:y541315Lp
>>63
なるほどなあ
学生時代の友達とか気使わなくていいから安い店行っちゃうわ
96 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:25:55.99 ID:AlQybj2k0
>>86
マジレスすると、だんだん社会人になっていく自分と楽な場所で止まってた友人にギャップが生まれてきたってだけやで
特に何が主張したいとかでもないやろ
51 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:14:23.00 ID:8Vg22mME0
30代って白木屋どころか鳥メロ入るよな
50代でも行くは行く
64 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:17:12.34 ID:+szjdPqwr
>>51
むしろ既婚子持ちおじさんの方が金にはシビアやからな
うちの元上司もわざわざ学生街繰り出してやっすい飲み放題の店よう行ってたわ
52 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:14:32.18 ID:zzd/bP9/0
奢られたくはないんやろ
せめて友達とは対等でいたいと
56 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:14:52.28 ID:fuj/EEIY0
そもそも今の30代は楽しくない友達との飲みなんて行かないから
58 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:15:19.72 ID:3CbPrHTd0
白木屋ってそんなにあるか?あんまりなくない?
30代って白木屋どころか鳥メロ入るよな
50代でも行くは行く
64 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:17:12.34 ID:+szjdPqwr
>>51
むしろ既婚子持ちおじさんの方が金にはシビアやからな
うちの元上司もわざわざ学生街繰り出してやっすい飲み放題の店よう行ってたわ
52 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:14:32.18 ID:zzd/bP9/0
奢られたくはないんやろ
せめて友達とは対等でいたいと
56 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:14:52.28 ID:fuj/EEIY0
そもそも今の30代は楽しくない友達との飲みなんて行かないから
58 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:15:19.72 ID:3CbPrHTd0
白木屋ってそんなにあるか?あんまりなくない?
61 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:16:15.63 ID:0bsnYuyn0
私、君達みたいな男の人知ってる。
仕事で困った時に一生懸命汗かきながら助けてくれたり、
「パソコン買いたいな」って言ったら、
お勧めのパソコンリスト作ってきてくれたりしてくれるんだよね。
だからお礼に冷たいお茶入れたり、
くたびれたスリッパ履いてたからプレゼントしたりした。
でも何故かわからないけど全然違う。私の彼氏と。
彼氏は別にイケメンじゃない。でも一緒にいると幸せな気持ちになるし、
ドキドキするし、エッチな気持ちにもなる。
「可愛い」って言われただけで頭がぼーっとなる。
彼氏の為だけに可愛い洋服や下着を選んで迷って、一日かけてたりする。
それを褒められるとホントに嬉しい。
全然違う。君達と。
何が違うんだろう。
誤解させたならごめんなさい。告白させたりしてごめんね。
優しくしたのはお年寄りに優しくするのと一緒なの。
気付いてる?君達ってお年寄りと似てる。
74 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:19:40.27 ID:8jzq/LrZ0
>>61
彼氏の為じゃなくて自分のために改変すべきだよなこれ
197 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:39:16.13 ID:qSZQPoNG0
>>74
読み手にダメージ与えるのが目的の文やから彼氏の為のままでええやん
287 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:48:52.96 ID:myORH9dya
>>61
これ彼氏が別にイケメンじゃないってのがミソよな
62 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:17:02.25 ID:Yve6e/UFM
白木屋は一度も行ったことないな
店はあるんだけど
69 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:18:30.91 ID:kRnx+afF0
まず酒飲まない人増えたからな
72 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:19:32.02 ID:uLiFoG6R0
安居酒屋すら行けず家でストゼロの時代
終わりだよこの国
私、君達みたいな男の人知ってる。
仕事で困った時に一生懸命汗かきながら助けてくれたり、
「パソコン買いたいな」って言ったら、
お勧めのパソコンリスト作ってきてくれたりしてくれるんだよね。
だからお礼に冷たいお茶入れたり、
くたびれたスリッパ履いてたからプレゼントしたりした。
でも何故かわからないけど全然違う。私の彼氏と。
彼氏は別にイケメンじゃない。でも一緒にいると幸せな気持ちになるし、
ドキドキするし、エッチな気持ちにもなる。
「可愛い」って言われただけで頭がぼーっとなる。
彼氏の為だけに可愛い洋服や下着を選んで迷って、一日かけてたりする。
それを褒められるとホントに嬉しい。
全然違う。君達と。
何が違うんだろう。
誤解させたならごめんなさい。告白させたりしてごめんね。
優しくしたのはお年寄りに優しくするのと一緒なの。
気付いてる?君達ってお年寄りと似てる。
74 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:19:40.27 ID:8jzq/LrZ0
>>61
彼氏の為じゃなくて自分のために改変すべきだよなこれ
197 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:39:16.13 ID:qSZQPoNG0
>>74
読み手にダメージ与えるのが目的の文やから彼氏の為のままでええやん
287 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:48:52.96 ID:myORH9dya
>>61
これ彼氏が別にイケメンじゃないってのがミソよな
62 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:17:02.25 ID:Yve6e/UFM
白木屋は一度も行ったことないな
店はあるんだけど
69 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:18:30.91 ID:kRnx+afF0
まず酒飲まない人増えたからな
72 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:19:32.02 ID:uLiFoG6R0
安居酒屋すら行けず家でストゼロの時代
終わりだよこの国
80 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:20:42.00 ID:GQlquIdBa
妙にリアルだよね
アラサー近くの人は似た経験してるんちゃうか
貧乏学生だったときバイトで貯めた100万の束見せられた思い出
84 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:21:42.76 ID:JBKQiJgL0
>>80
これ書いてるやつは40代くらいやろ
俺アラサーが中学生くらいの時にこのコピペあったぞ
妙にリアルだよね
アラサー近くの人は似た経験してるんちゃうか
貧乏学生だったときバイトで貯めた100万の束見せられた思い出
84 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:21:42.76 ID:JBKQiJgL0
>>80
これ書いてるやつは40代くらいやろ
俺アラサーが中学生くらいの時にこのコピペあったぞ
81 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:20:45.44 ID:JBKQiJgL0
女と行くならともかく友達とイキって高いバーとか行くのってむしろ20代までやろ
まだ30やないアラサーやけど飲みなんかに金使ってらんないから鳥貴かHUBか焼肉しか行かねえわ
85 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:21:48.58 ID:m++ywcX60
>>81
HUBて全く安くないよね雰囲気安そうなだけで
83 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:21:05.44 ID:sKXFI4hBp
白木屋とか魚民とかみたいなチェーンの居酒屋ってメニュー色々あるのになんか食うもんねぇなーって感じする
88 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:23:10.88 ID:6Jc10Yjjd
白木屋みたいな安いチェーンでいいやって層が大半になったからな
格差の描写がイマイチ響かない
89 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:23:15.84 ID:mGs7wGox0
この前白木屋行ったらメニューが大迷走してたわ
92 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:25:30.01 ID:Sl1GtOVL
年取っても一緒に飲みに行ける仲間に対してこんな感情湧かないわ
95 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:25:42.96 ID:TXOn0YwKd
さいきんだと学生は宅飲み多かったり、外飲みでも少人数だとみょうに気取ったとこいくしな
安い大衆居酒屋はおっさん率がたかいよ
98 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:26:10.94 ID:d9ovzrPI0
多分ワイだけやけどデパートのイメージの方が強い
106 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:27:47.71 ID:VPUtbCVcr
30歳ちょっとで白木屋って言うほどダメか?
108 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:27:55.15 ID:m++ywcX60
ワイなんて友達とウキウキで鳥貴着席と同時に釜飯頼むのに
女と行くならともかく友達とイキって高いバーとか行くのってむしろ20代までやろ
まだ30やないアラサーやけど飲みなんかに金使ってらんないから鳥貴かHUBか焼肉しか行かねえわ
85 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:21:48.58 ID:m++ywcX60
>>81
HUBて全く安くないよね雰囲気安そうなだけで
83 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:21:05.44 ID:sKXFI4hBp
白木屋とか魚民とかみたいなチェーンの居酒屋ってメニュー色々あるのになんか食うもんねぇなーって感じする
88 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:23:10.88 ID:6Jc10Yjjd
白木屋みたいな安いチェーンでいいやって層が大半になったからな
格差の描写がイマイチ響かない
89 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:23:15.84 ID:mGs7wGox0
この前白木屋行ったらメニューが大迷走してたわ
92 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:25:30.01 ID:Sl1GtOVL
年取っても一緒に飲みに行ける仲間に対してこんな感情湧かないわ
95 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:25:42.96 ID:TXOn0YwKd
さいきんだと学生は宅飲み多かったり、外飲みでも少人数だとみょうに気取ったとこいくしな
安い大衆居酒屋はおっさん率がたかいよ
98 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:26:10.94 ID:d9ovzrPI0
多分ワイだけやけどデパートのイメージの方が強い
106 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:27:47.71 ID:VPUtbCVcr
30歳ちょっとで白木屋って言うほどダメか?
108 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:27:55.15 ID:m++ywcX60
ワイなんて友達とウキウキで鳥貴着席と同時に釜飯頼むのに
110 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:28:11.44 ID:ofH71ywrd
今一番勢いやる居酒屋チェーンてどこや?
117 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:29:22.28 ID:JBKQiJgL0
>>110
鳥貴やない?
まあどっちにしても今はどこも勢い無いわコロナのせいで
111 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:28:25.62 ID:fuj/EEIY0
今はストロングゼロを孤独を肴に飲む時代や
112 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:28:27.25 ID:rSXlaPn9d
技術の進歩
安い店でもそれなりに良い雰囲気と美味いもの出してくれる
120 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:29:50.67 ID:dOGtf6E90
ビルゲイツでもマクド食ってんのに…
今一番勢いやる居酒屋チェーンてどこや?
117 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:29:22.28 ID:JBKQiJgL0
>>110
鳥貴やない?
まあどっちにしても今はどこも勢い無いわコロナのせいで
111 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:28:25.62 ID:fuj/EEIY0
今はストロングゼロを孤独を肴に飲む時代や
112 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:28:27.25 ID:rSXlaPn9d
技術の進歩
安い店でもそれなりに良い雰囲気と美味いもの出してくれる
120 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:29:50.67 ID:dOGtf6E90
ビルゲイツでもマクド食ってんのに…
128 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:31:52.95 ID:0TlkpPyRM
これの反論コピペみたいなのあったな
効いたんやろなあってのが丸わかりになって見てて悲しくなるレベルのコピペやった
145 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:33:37.12 ID:QpD2Aas3M
>>128
二人揃って落ちぶれてるバージョンを見た記憶がある
164 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:35:19.75 ID:di2YquHsd
>>128
会社が倒産とか唐突すぎるぶっ込みほんとすこ
213 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:40:31.89 ID:3RCalmZyM
>>164
リーマンショックがあったしあながち
的外れでもない
130 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:31:55.00 ID:Um28d7lk0
このコピペおかしいよな
正社員の俺も良い店知らないじゃん
133 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:32:19.34 ID:zOe4+uEPM
まず白木屋が今無いからどの程度かわからんという
139 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:32:52.41 ID:8CAUea5K0
チェーン店のが衛生面は良いイメージあるな
個人だとノウハウ不足でやる気が相当ないとカバーしきれない
142 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:32:56.29 ID:kUEeBnqrd
これだけせんべろとか流行ってる昨今もうこのコピペは刺さって痛いとか思う人間存在しないやろ
いい歳したおっさんがコロナ前までうじゃうじゃせんべろだ立ち飲みだてスーツ着て飲んでたぞ
これの反論コピペみたいなのあったな
効いたんやろなあってのが丸わかりになって見てて悲しくなるレベルのコピペやった
145 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:33:37.12 ID:QpD2Aas3M
>>128
二人揃って落ちぶれてるバージョンを見た記憶がある
164 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:35:19.75 ID:di2YquHsd
>>128
会社が倒産とか唐突すぎるぶっ込みほんとすこ
213 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:40:31.89 ID:3RCalmZyM
>>164
リーマンショックがあったしあながち
的外れでもない
130 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:31:55.00 ID:Um28d7lk0
このコピペおかしいよな
正社員の俺も良い店知らないじゃん
133 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:32:19.34 ID:zOe4+uEPM
まず白木屋が今無いからどの程度かわからんという
139 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:32:52.41 ID:8CAUea5K0
チェーン店のが衛生面は良いイメージあるな
個人だとノウハウ不足でやる気が相当ないとカバーしきれない
142 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:32:56.29 ID:kUEeBnqrd
これだけせんべろとか流行ってる昨今もうこのコピペは刺さって痛いとか思う人間存在しないやろ
いい歳したおっさんがコロナ前までうじゃうじゃせんべろだ立ち飲みだてスーツ着て飲んでたぞ
160 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:35:00.36 ID:sBIvxh1Gd
いい店ってどんな店?
白城屋もそんなにうまくはないかもしれんが居酒屋チェーンの中ではマシな方だと思うんだが
227 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:41:49.09 ID:y9GJUvwN0
>>160
白城屋ってなんだよ
いい店ってどんな店?
白城屋もそんなにうまくはないかもしれんが居酒屋チェーンの中ではマシな方だと思うんだが
227 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:41:49.09 ID:y9GJUvwN0
>>160
白城屋ってなんだよ
163 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:35:15.81 ID:G6gu8BO70
これ50ぐらいの友人との飲みの話やろ?
たしかにお互いに金あったらそれなりの店に行くかもな
別におかしくない
このコピペに隙あるとしたらわざわざやり返すように小馬鹿にすることやな
こういうことやってると底辺に刺されるリスクを考慮してない
184 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:37:37.92 ID:rIf9vDIr0
>>163
20代のバイトを「一回り年の違う」って書いてるから多分30代の想定じゃないかな
237 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:42:21.17 ID:jdR+tdc/M
>>184
浪人して大学卒業10年は経ってるとあるから
30半ば位だな
166 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:35:33.20 ID:nzLWsju80
白木屋はジョニウォ黒置いてるからたまに行く
169 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:36:03.53 ID:C65mmOSx0
白木屋からクレームくるだろこのコピペ
178 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:36:50.63 ID:YB85Ewv3M
時代が変わった感じはすごくある
179 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:37:02.92 ID:Um28d7lk0
白木屋って昔はもっと不味かったんか?
202 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:39:42.56 ID:LkPWUn9b0
でも焼肉食いにいこうぜってなったときじゃあ甘太郎ってなったら嫌やろ
206 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:39:54.63 ID:fuj/EEIY0
今30代中盤でこんだけ店の酒や料理にケチつける人の方が少数派やしな
210 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:40:18.87 ID:Wek7XWvC0
安い居酒屋好きやけどな会計気にしなくていいから
211 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:40:19.10 ID:4iuSDutNd
これ33か34歳ぐらいの設定やろ?
正社員にどれだけ夢見とるねん
独身ならともかく結婚して子どもおったらカツカツやろ
これ50ぐらいの友人との飲みの話やろ?
たしかにお互いに金あったらそれなりの店に行くかもな
別におかしくない
このコピペに隙あるとしたらわざわざやり返すように小馬鹿にすることやな
こういうことやってると底辺に刺されるリスクを考慮してない
184 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:37:37.92 ID:rIf9vDIr0
>>163
20代のバイトを「一回り年の違う」って書いてるから多分30代の想定じゃないかな
237 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:42:21.17 ID:jdR+tdc/M
>>184
浪人して大学卒業10年は経ってるとあるから
30半ば位だな
166 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:35:33.20 ID:nzLWsju80
白木屋はジョニウォ黒置いてるからたまに行く
169 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:36:03.53 ID:C65mmOSx0
白木屋からクレームくるだろこのコピペ
178 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:36:50.63 ID:YB85Ewv3M
時代が変わった感じはすごくある
179 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:37:02.92 ID:Um28d7lk0
白木屋って昔はもっと不味かったんか?
202 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:39:42.56 ID:LkPWUn9b0
でも焼肉食いにいこうぜってなったときじゃあ甘太郎ってなったら嫌やろ
206 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:39:54.63 ID:fuj/EEIY0
今30代中盤でこんだけ店の酒や料理にケチつける人の方が少数派やしな
210 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:40:18.87 ID:Wek7XWvC0
安い居酒屋好きやけどな会計気にしなくていいから
211 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:40:19.10 ID:4iuSDutNd
これ33か34歳ぐらいの設定やろ?
正社員にどれだけ夢見とるねん
独身ならともかく結婚して子どもおったらカツカツやろ
212 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:40:25.10 ID:BGNZkzj20
今やと宅飲みしようぜ!って誘うレベルや
273 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:47:03.30 ID:Fr3O8E6b0
>>212
宅飲みはちょっとジャンルがちゃうやろ
牛丼屋で飲もうって言っとる感じやな
今やと宅飲みしようぜ!って誘うレベルや
273 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:47:03.30 ID:Fr3O8E6b0
>>212
宅飲みはちょっとジャンルがちゃうやろ
牛丼屋で飲もうって言っとる感じやな
214 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:40:33.34 ID:ofH71ywrd
ワイまじで何でも美味いんやが
外食なんて「うまい」か「めっちゃうまい」の二択や
233 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:42:11.18 ID:QysqkcYVM
>>214
それが正しいわ
違いを理解出来るのは大事やけど更に美味い物があるからって今まで美味いと思ってたもんが不味く感じる事なんか味覚の劣化以外ではない
215 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:40:33.74 ID:zFtHFXstM
40代で作り直すなよ絶対だぞ
絶対作り直すんじゃねーぞ
218 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:40:48.13 ID:YfS2V7FCa
バイトからウーバー配達員になってめちゃくちゃマウント取り出した友達が頭に浮かぶわ
将来どうするんやろウーバーが残ってりゃええやろうけど
ワイまじで何でも美味いんやが
外食なんて「うまい」か「めっちゃうまい」の二択や
233 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:42:11.18 ID:QysqkcYVM
>>214
それが正しいわ
違いを理解出来るのは大事やけど更に美味い物があるからって今まで美味いと思ってたもんが不味く感じる事なんか味覚の劣化以外ではない
215 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:40:33.74 ID:zFtHFXstM
40代で作り直すなよ絶対だぞ
絶対作り直すんじゃねーぞ
218 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:40:48.13 ID:YfS2V7FCa
バイトからウーバー配達員になってめちゃくちゃマウント取り出した友達が頭に浮かぶわ
将来どうするんやろウーバーが残ってりゃええやろうけど
219 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:40:49.48 ID:gBvFNKQJ0
単価3000円でもよっぽど美味い個人経営の店とかいくらでもあるし
チェーンでも鳥貴族とかよっぽどマシなのいっぱい出来たのに
ずっと白木屋ってところが大学時代から一つも成長してないことの象徴になってる
229 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:41:59.12 ID:eStd4n8O0
>>219
このコピペがそもそも鳥貴族できる前やろ20年ぐらい前からあるぞ
241 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:42:48.72 ID:j50NQbkd0
>>219
国語の成績悪そう
243 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:42:57.99 ID:Um28d7lk0
>>219
あっそういうことか
248 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:43:43.16 ID:t0zW1HFCr
>>219
トリキはすごいよね
安くてもちゃんと飲み食いできるレベルの物提供してくれるし、一応仕切りもあってコロナ対策もしてるし
コスパ最強や
220 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:40:51.47 ID:kPjFt+4/0
香り付きの消毒用アルコールみたいな酒出す店あるよな
コンビニとかで売ってる瓶をそのまま出すやつ以外飲めないレベルの店
222 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:41:03.49 ID:zVhUwv0E0
安酒飲むと具合悪くなるから金銭感覚合わない人と飲み行くのほんまにキツい
単価3000円でもよっぽど美味い個人経営の店とかいくらでもあるし
チェーンでも鳥貴族とかよっぽどマシなのいっぱい出来たのに
ずっと白木屋ってところが大学時代から一つも成長してないことの象徴になってる
229 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:41:59.12 ID:eStd4n8O0
>>219
このコピペがそもそも鳥貴族できる前やろ20年ぐらい前からあるぞ
241 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:42:48.72 ID:j50NQbkd0
>>219
国語の成績悪そう
243 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:42:57.99 ID:Um28d7lk0
>>219
あっそういうことか
248 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:43:43.16 ID:t0zW1HFCr
>>219
トリキはすごいよね
安くてもちゃんと飲み食いできるレベルの物提供してくれるし、一応仕切りもあってコロナ対策もしてるし
コスパ最強や
220 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:40:51.47 ID:kPjFt+4/0
香り付きの消毒用アルコールみたいな酒出す店あるよな
コンビニとかで売ってる瓶をそのまま出すやつ以外飲めないレベルの店
222 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:41:03.49 ID:zVhUwv0E0
安酒飲むと具合悪くなるから金銭感覚合わない人と飲み行くのほんまにキツい
223 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:41:14.49 ID:An3QSRD50
学生の頃このコピペ読んで、ワイも社会人なったらしょっちゅう飲みに行くんやろかと思ってたら全然そんなことなかったわ
忘年会とか歓送迎会ぐらいや
232 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:42:08.37 ID:G6gu8BO70
>>223
コロナ現れたからこの先ずっとそんな感じやで
246 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:43:23.03 ID:An3QSRD50
>>232
お酒好きちゃうからありがたいわ
253 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:44:20.85 ID:QysqkcYVM
>>223
営業職以外だとそこまで行かんよね
そして上の人が無茶苦茶気を遣ってるのネットで見る飲み会像とかなり違って驚いたわ
262 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:45:38.94 ID:An3QSRD50
>>253
営業いった同期はしんどそうやったわ
ほぼ毎晩客だの飲み好きな先輩に誘われて家で飯食うことないって
281 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:48:07.43 ID:tFw2ruWZa
>>262
コロナは天国やろな
235 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:42:15.37 ID:LuwvKbDm0
おれが経費で落とすから行こうぜって言っても断られるんだよな
チェーン店には行くのになんでだろ?
250 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:43:59.21 ID:MNyUoMOr0
ていうか3000円払えるなら白木屋なんかよりましなとこいくらでもあるやろ
254 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:44:36.64 ID:bffLDKeuM
白木屋とか中途半端に高くて上手くもないから行かないわ
256 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:44:40.11 ID:BGNZkzj20
大人になったら酒飲めるようになると思ってたら下戸だったわ
体質を恨むで
267 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:46:20.65 ID:uHMwfpA90
明日は我が身や
289 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:49:11.08 ID:mFsrWl0wa
昔はコピペスレ全盛期だったのにいま立たなくて寂c
290 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:49:36.12 ID:KtLx9M2hp
白木屋ってそんな安い店ちゃうやろ
トリキとか一軒目酒場とかやろ
293 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:50:04.19 ID:XzEtBKcd0
会話を楽しんだり学生時代を思い出したいときは大衆向けの方が好きやな
あのガヤガヤした雰囲気で気が合うやつと飲むのはいいもんやで
306 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:51:32.40 ID:j172BIMWd
男と飲むときに割高な所は行きたくないわ
317 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:52:48.11 ID:Mbj5fh4ud
熱い風評被害
318 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:52:51.64 ID:XgPcPZxV0
わりと金持ってるけどミライザカ好き
ザーサイのやつうまいしトリカラもすき
学生の頃このコピペ読んで、ワイも社会人なったらしょっちゅう飲みに行くんやろかと思ってたら全然そんなことなかったわ
忘年会とか歓送迎会ぐらいや
232 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:42:08.37 ID:G6gu8BO70
>>223
コロナ現れたからこの先ずっとそんな感じやで
246 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:43:23.03 ID:An3QSRD50
>>232
お酒好きちゃうからありがたいわ
253 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:44:20.85 ID:QysqkcYVM
>>223
営業職以外だとそこまで行かんよね
そして上の人が無茶苦茶気を遣ってるのネットで見る飲み会像とかなり違って驚いたわ
262 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:45:38.94 ID:An3QSRD50
>>253
営業いった同期はしんどそうやったわ
ほぼ毎晩客だの飲み好きな先輩に誘われて家で飯食うことないって
281 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:48:07.43 ID:tFw2ruWZa
>>262
コロナは天国やろな
235 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:42:15.37 ID:LuwvKbDm0
おれが経費で落とすから行こうぜって言っても断られるんだよな
チェーン店には行くのになんでだろ?
250 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:43:59.21 ID:MNyUoMOr0
ていうか3000円払えるなら白木屋なんかよりましなとこいくらでもあるやろ
254 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:44:36.64 ID:bffLDKeuM
白木屋とか中途半端に高くて上手くもないから行かないわ
256 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:44:40.11 ID:BGNZkzj20
大人になったら酒飲めるようになると思ってたら下戸だったわ
体質を恨むで
267 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:46:20.65 ID:uHMwfpA90
明日は我が身や
289 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:49:11.08 ID:mFsrWl0wa
昔はコピペスレ全盛期だったのにいま立たなくて寂c
290 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:49:36.12 ID:KtLx9M2hp
白木屋ってそんな安い店ちゃうやろ
トリキとか一軒目酒場とかやろ
293 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:50:04.19 ID:XzEtBKcd0
会話を楽しんだり学生時代を思い出したいときは大衆向けの方が好きやな
あのガヤガヤした雰囲気で気が合うやつと飲むのはいいもんやで
306 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:51:32.40 ID:j172BIMWd
男と飲むときに割高な所は行きたくないわ
317 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:52:48.11 ID:Mbj5fh4ud
熱い風評被害
318 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:52:51.64 ID:XgPcPZxV0
わりと金持ってるけどミライザカ好き
ザーサイのやつうまいしトリカラもすき
320 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:53:08.81 ID:R8ojJAfU0
ワタミは今は相当ホワイト企業になってるやろ
322 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:53:27.92 ID:xOWr7Byo0
>>320
最近またブラックに戻ったぞ
ワタミは今は相当ホワイト企業になってるやろ
322 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:53:27.92 ID:xOWr7Byo0
>>320
最近またブラックに戻ったぞ
323 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:53:38.97 ID:tg+OYExQ0
たしかこれの反対側目線のコピペもあったよな
負け惜しみ感が酷かった記憶がある
353 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:56:59.51 ID:pWPvoWGQ0
>>323
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだった
あの頃は浪人生でバイトもロクにできないお前に良くおごってやったっけ。
良い大学出て良い会社入る事だけが幸せか?俺は目の前で得れる金しか興味ないって
言うと、苦笑いしながら哀れんでたな、おごって貰ってる身分で。
お前が入社した頃はまだ景気も良くてバイトの俺のが稼いでたな。
あれから十年たった時も、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だった。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に来るのは俺と一緒のときだけだとお前言っていた。
俺が頼んだ安いツマミには一切手を付けず、ジョキのビールさえ飲まず
お前は瓶ビールだけを飲んでたな。何が入ってるか判らない、これは本物の酒と食べ物
じゃないと訳の判らないことを言っていた。一流企業に入社して残業が大変なのか
ノルマが厳しいのか知らんがちょっと神経質、いや精神病気味に見えて心配したもんだ。
361 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:58:22.96 ID:tFw2ruWZa
>>353
完全に負け惜しみになってて辛いな
375 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:00:04.52 ID:tg+OYExQ0
>>353
これやこれサンクス
たしかこれの反対側目線のコピペもあったよな
負け惜しみ感が酷かった記憶がある
353 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:56:59.51 ID:pWPvoWGQ0
>>323
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだった
あの頃は浪人生でバイトもロクにできないお前に良くおごってやったっけ。
良い大学出て良い会社入る事だけが幸せか?俺は目の前で得れる金しか興味ないって
言うと、苦笑いしながら哀れんでたな、おごって貰ってる身分で。
お前が入社した頃はまだ景気も良くてバイトの俺のが稼いでたな。
あれから十年たった時も、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だった。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に来るのは俺と一緒のときだけだとお前言っていた。
俺が頼んだ安いツマミには一切手を付けず、ジョキのビールさえ飲まず
お前は瓶ビールだけを飲んでたな。何が入ってるか判らない、これは本物の酒と食べ物
じゃないと訳の判らないことを言っていた。一流企業に入社して残業が大変なのか
ノルマが厳しいのか知らんがちょっと神経質、いや精神病気味に見えて心配したもんだ。
361 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:58:22.96 ID:tFw2ruWZa
>>353
完全に負け惜しみになってて辛いな
375 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:00:04.52 ID:tg+OYExQ0
>>353
これやこれサンクス
324 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:53:53.71 ID:3ZeRVS/lr
高い店なんて上司や彼女との飲みや営業やらで行くからな
男友達と行く時は背伸びせず安いとこで楽しむのが1番や
344 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:56:28.64 ID:GQlquIdBa
>>324
もう少し金出せばってかいてあるやん
単価5000円も出せばもっと静かな居酒屋あるわ
355 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:57:24.13 ID:xOWr7Byo0
>>344
3000円と5000円で明確な差があるよな
326 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:54:04.78 ID:MNmQbfRld
J民はチェーンしか入れないゴミチー牛しかいないからな
329 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:54:24.78 ID:gBvFNKQJ0
モンテローザは最近も感染対策協力金一人30円とか勝手に上乗せして炎上して取り下げてた
そもそも感染対策費用は自治体から出る
334 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:55:18.06 ID:K3hbDX9t0
アナザーストーリーあったやろ
誰か貼ってや
345 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:56:31.33 ID:LIIEZtG9d
バー行っても普通にドンキで売ってるようなそこそこの値段の酒瓶並んでるやん
高い酒ってどこで飲むんや
367 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:59:11.22 ID:VEhvB1jRM
和民のイメージからもっとも離れた店はTGIフライデー
「こんにちわ!今日担当させて頂きますボブです!」とかやられてドン引きやった
379 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:00:32.76 ID:BDfuY+mA0
ワイ(48)「くるまやラーメンうんめぇ〜!」
389 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:02:23.79 ID:Um28d7lk0
ぶっちゃけ老後に備えて2000万貯める必要はないぞ
今の底辺が将来は普通あるいはそれ以上になるから
393 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:02:38.59 ID:3CbPrHTd0
社会人になって25歳以降になると、価値観の変わってきて友人関係変わるのは仕方ないで。話合わなくなってくるし、時間とお金を割いて会いたくなくなる。
398 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:03:45.19 ID:fDgERuuna
>>393
ワイ「疲れてもうアニメとか見れないよ...」
友達「は?○○は面白いから見ろよ」
これを交互に繰り返してるわ
高い店なんて上司や彼女との飲みや営業やらで行くからな
男友達と行く時は背伸びせず安いとこで楽しむのが1番や
344 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:56:28.64 ID:GQlquIdBa
>>324
もう少し金出せばってかいてあるやん
単価5000円も出せばもっと静かな居酒屋あるわ
355 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:57:24.13 ID:xOWr7Byo0
>>344
3000円と5000円で明確な差があるよな
326 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:54:04.78 ID:MNmQbfRld
J民はチェーンしか入れないゴミチー牛しかいないからな
329 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:54:24.78 ID:gBvFNKQJ0
モンテローザは最近も感染対策協力金一人30円とか勝手に上乗せして炎上して取り下げてた
そもそも感染対策費用は自治体から出る
334 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:55:18.06 ID:K3hbDX9t0
アナザーストーリーあったやろ
誰か貼ってや
345 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:56:31.33 ID:LIIEZtG9d
バー行っても普通にドンキで売ってるようなそこそこの値段の酒瓶並んでるやん
高い酒ってどこで飲むんや
367 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 11:59:11.22 ID:VEhvB1jRM
和民のイメージからもっとも離れた店はTGIフライデー
「こんにちわ!今日担当させて頂きますボブです!」とかやられてドン引きやった
379 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:00:32.76 ID:BDfuY+mA0
ワイ(48)「くるまやラーメンうんめぇ〜!」
389 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:02:23.79 ID:Um28d7lk0
ぶっちゃけ老後に備えて2000万貯める必要はないぞ
今の底辺が将来は普通あるいはそれ以上になるから
393 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:02:38.59 ID:3CbPrHTd0
社会人になって25歳以降になると、価値観の変わってきて友人関係変わるのは仕方ないで。話合わなくなってくるし、時間とお金を割いて会いたくなくなる。
398 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:03:45.19 ID:fDgERuuna
>>393
ワイ「疲れてもうアニメとか見れないよ...」
友達「は?○○は面白いから見ろよ」
これを交互に繰り返してるわ
コメント