雑ニュース

1 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:01:01.86 ID:A3YxtxBE0
米は水の8割程度っての頭入れておけば適当な容器で雑に測ってもちゃんと炊けるの知ってから陽キャになれたわ


2 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:01:35.09 ID:eStd4n8O0
コッヘルで炊くときはワイもそんな感じやが家ではちゃんと諮るわ


5 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:02:07.92 ID:EFXkPMJld
陽キャがせこせこ米洗って炊いたりせんやろ
陽キャならパックご飯やで



4 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:02:02.58 ID:GFwVuH8jr
1:1やぞ


6 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:02:22.84 ID:A3YxtxBE0
1:1やとちょっと硬めやろ


13 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:03:48.10 ID:GFwVuH8jr
>>6
8割りはおばあちゃんが炊くくらいやわやわやろ



7 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:02:32.52 ID:W0aJUZbN0
水は第一関節の線までや


8 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:02:41.20 ID:Jk6iJYrda
陽キャは米炊かねぇよ
陽キャは米炊かせておかず作るから



9 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:03:01.19 ID:jQrhw08a0
陽キャは生米食うが


10 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:03:04.82 ID:tjRvWTI30
飯が不味いと食欲なくなるから炊飯だけはきっちり計量するわ


11 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:03:13.22 ID:msUkQCmVd
陽キャは多少硬くても気にしない


12 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:03:17.12 ID:A3YxtxBE0
野外で炊爨するときとかに役立つで


14 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:03:51.15 ID:Jk6iJYrda
あと陽キャは米に文句はつけねぇ
米のありがたみを知ってるからなどんな米でも喰う



15 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:04:32.65 ID:2joHYx3D0
ちゃんと測ろうよ


16 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:04:50.94 ID:uTpDKM7oa
炊爨って結局どういう字の構成なのか知らないんやが


24 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:06:48.80 ID:e2cirVD7M
>>16
爨=𦥑+同+冂+林+廾+火



27 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:08:12.65 ID:N2fU5CpA0
>>16
漢字字典引いてくる 待ってな



35 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:09:55.44 ID:N2fU5CpA0
>>16
上の真ん中がかまどでその両脇が両手
その下が林と火
両手でかまどに薪をくべる動作らしいぞ



37 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:11:12.19 ID:A3YxtxBE0
>>35
こんなんで象形なんか



38 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:11:51.37 ID:hKFiN8NWM
>>16
臼の中に蒸す容器(同)を入れて竈の口(冂)に薪(林)を手で押し込んで(廾)火をつける



40 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:13:27.53 ID:N2fU5CpA0
>>37
マジでこんな意味の癖に難しいの尺に障るわ 二十九画、鬱とおんなじや



17 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:04:56.31 ID:cdlNH8yW0
いちいち炊かなくても佐藤のご飯でいいよね


18 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:05:02.11 ID:P0r8MXWm0
水の8割ってクソやわ飯わろ


19 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:05:05.22 ID:Cpy2ar8q0
ここまで全員米炊いた事ないこどおじ


20 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:05:28.85 ID:A3YxtxBE0
災害時とかで炊飯器使えなくなったら詰むやろ
コップと蓋のある鍋さえあれば米が炊けるようになるんやぞ



21 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:05:33.02 ID:XJsmkBCAM
第一間接定期


22 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:06:14.38 ID:2joHYx3D0
適当で雑なのが陽キャなのか


23 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:06:17.00 ID:N2fU5CpA0
1:1.2やなかったっけ?どっちが1か忘れたが


25 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:07:34.94 ID:aZluZpug0
キャンプしてたり家でも土鍋で炊いてたら米水比率なんて目分量で楽勝やろ


26 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:07:44.79 ID:1S7oc2WeM
ワイは玄米やから重さで2倍や


28 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:08:19.13 ID:f3J3OYUiM
陽キャは米なんて食わねえよ


29 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:08:19.92 ID:ifTXlK960
そういうのを常識って言うんだが
ネタで言ってないならマジでヤバいよな



30 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:08:30.70 ID:bPBESezw0
目盛りくらい使えや


31 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:08:45.84 ID:wB8iyAcap
陽キャになりたかったら目分量は基本


32 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:08:52.19 ID:zfBZRC9y0
陽キャは米を友人の家でぶちまけるんやで


33 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:09:21.19 ID:mUoYNMIT0
陽キャはシャンペンで米炊くぞ


34 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:09:49.66 ID:wB8iyAcap
カップラーメンでいちいちタイマー使う奴は陰キャ
陽キャになりたくば適当でやれ



36 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:10:49.00 ID:2joHYx3D0
でもやっぱりちゃんと測った方がおいしいよね


39 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:12:12.70 ID:jEra+hwh0
陽キャは米なんか食わんぞ


41 : 雑ニュー :2021/02/27(土) 12:13:29.64 ID:Rg7+fkEJ0
陽キャは生米そのまま食うぞ






コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット