雑ニュース

1 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:06:04.78 ID:bkGc7J7H0
BREAKING: The giant ship blocking the Suez Canal has been freed by salvage crews, but it's unclear how soon the vital trade route will be open to traffi

(省略)

全文
https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-03-28/progress-made-in-moving-ship-more-vessels-diverted-suez-update



2 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:06:27.73 ID:Nxm6Alat0
よかったね


5 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:07:29.41 ID:6ApPaUOG0
うおおおお!
USA!!USA!!



6 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:08:25.67 ID:BTzmeMhV0
待ってた船になにか配っておこう


10 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:10:19.27 ID:46+9ftiX0
>>6
ご迷惑おかけしましたこれつまらないコンテナですがおひとつどうぞ



12 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:10:58.39 ID:v3gIaRMB0
>>6
オコメ券



32 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:15:33.51 ID:ITxPANBM0
>>12
Oh!Omeko ticket!



44 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:19:18.48 ID:wDknX1yr0
>>10
世界的にコンテナ不足だそうだから喜ばれるかもな



78 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:33:52.50 ID:3AecvGxi0
>>6
アンパンと牛乳だろ



92 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:45:08.68 ID:fhPJMG8A0
>>6
定番の今治タオル
だな



7 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:08:57.15 ID:XQdcPXun0
良かったなぁ
ほんと良かった



8 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:09:12.98 ID:F18wEcGn0
ユリ・ゲラー「成功だ」


14 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:11:26.75 ID:+u8b68Lr0
念を送っただけのことはある!


15 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:11:43.98 ID:L3jE6Xcj0
二度とこんなことが起きないようにもっと拡げておけよ


16 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:12:05.30 ID:aj4tXapL0
あれでも抜け出せるもんなんだな完全に詰んでると思ってた


17 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:12:47.06 ID:N1XyG9qwO
座礁せんようにガードレール設置しとけよ

(´・ω・`)



18 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:12:59.45 ID:quHk2+m/0
>>1
この事故で増えたムダ知識は、スエズ運河の通行料が約3000万円だという事。
現金だと一区間でも2000円弱の首都高は見習った方がいい。



22 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:13:28.70 ID:qT8j+Owh0
サンゴ礁があったから座礁したのか?


23 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:13:56.75 ID:Pjr1jrtR0
何が功を奏したんだろう?満月による大潮?民間のタグボート?米軍の軍艦?ユリゲラーの念力?


36 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:16:28.51 ID:C05Abc5p0
>>23
ゲラーだろうな
俺も一緒に念じたしな



69 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:29:11.39 ID:4cCOanFK0
>>36
ユリアンゲラーか



24 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:14:27.82 ID:mfgadO+50
立ち往生待ち




25 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:14:43.37 ID:pXzrQgC70
離礁出来たか、座礁した護岸河底修復して航行再開だな


26 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:14:45.44 ID:G3AHZr6T0
300何十隻待ちやと

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1376385516375920646/pu/vid/240x416/Evvc-bV1W8Wz2o7O.mp4



93 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:46:22.38 ID:xEZQV4IW0
>>26
これはヤベェーw



27 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:14:56.32 ID:BYzIPLAm0
浚渫を怠ってたというのもあるんじゃねえか


29 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:15:20.62 ID:qyWiG3cC0
浚渫してなくて座礁したとか


30 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:15:23.07 ID:rnJjNX+H0
きたぁぁぁぁぁ

メルセデスベンツやっとくる!



31 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:15:23.70 ID:c9GZIkoN0
日本すげええええ


34 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:15:39.80 ID:5URoMdG10
どんだけ迷惑かけてんだよ日本人は


35 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:16:10.42 ID:SqZWTw1Y0
でんじろう先生なら食塩を大量に投入して解決しただろうな


37 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:17:52.75 ID:x8jJnymV0
こうしてみると被害額は数億円程度だろな


42 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:18:44.66 ID:BMoyO4Zy0
>>37
0が四つ足りんぞ



40 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:18:38.43 ID:hlIEKONO0
爆上げ確定


43 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:18:49.16 ID:Botgf7if0
運河が1本しか無いのがおかしい
隣にもう1本作れそうじゃん



45 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:19:32.07 ID:89Yzc5AA0
動いたのか
お疲れさん



47 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:20:45.96 ID:TUvaWrof0
原油価格が下がり始めてる


53 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:21:59.95 ID:lw+7LN/N0
>>47
暴落すっかな?



48 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:20:53.36 ID:BksmWf/D0
結局、ユンボ1台が世界を救ったのかよ
すげー



96 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:49:32.44 ID:nT9QNb1B0
>>48
なんかわろた



49 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:21:00.22 ID:lw+7LN/N0
ナイス!


50 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:21:11.82 ID:0bgpEem+0
しっかりとした運行会社に頼んでね


51 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:21:40.23 ID:bfZuAzA+0
やってみる価値はありますぜ


52 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:21:47.06 ID:95yLs5+w0
エジプト軍とオランダの会社のだっけ?
映画化決定



56 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:23:32.48 ID:SFXcr/SR0
離礁した船は普通に動けるの?
損傷があって動けないみたいな事にならないと良いのだが



57 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:23:44.10 ID:xWQzvM9y0
運河狭過ぎ


65 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:25:31.83 ID:bfZuAzA+0
>>57
船が昔より大きくなったんだ



58 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:24:21.29 ID:ExbzNCtN0
どっちも酷いが
コレとサンゴ礁に油ぶちまけて100年駄目にするのと
どっちがひどいの?



59 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:24:24.74 ID:D2ZDyefS0
結局原因は何だったの?


115 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 14:00:28.48 ID:kboyU1ej0
>>59
視界が悪かったのと
運河の中央しか大型船が通れる深さが無いらしい
ちょっと川縁に寄ったら、ごりって感じか



61 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:25:01.51 ID:qu/MNA2M0
ぼくのカナルも離陸しそうです


62 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:25:06.85 ID:AJ2LvAY+0
取り敢えずは一安心?


63 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:25:07.46 ID:G7NRkGUX0
運河悪かったとしか


76 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:32:25.45 ID:lw+7LN/N0
>>63
大喜利かよ



79 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:35:01.82 ID:WQZS7Ap/0
>>63
座礁のすえずっと動かなかったからな



64 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:25:13.16 ID:bcHzu6F10
ロシアとサウジがニンマリしてるだけの事件だったな
またやるぞ



66 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:26:00.14 ID:zmogsKZg0
今まさに遠回りして希望峰まで来た船には
夢も希望もないニュース笑



67 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:27:43.40 ID:aj4tXapL0
やっぱり道幅が狭いのが原因だな
拡げてコンクリ流して舗装しよう



68 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:27:53.01 ID:ccOfckva0
USA!USA!


70 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:29:21.05 ID:LHdf9tFc0
詰まったのは弟2スエズだよね
元のスエズ運河はどうなったんだろ



75 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:32:01.58 ID:E5DtaFsO0
ぶっちゃけこんなの現地の土建屋に頼んでおけば1日で解決したやろ


84 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:39:13.29 ID:95yLs5+w0
海へお帰り ここはお前の住む世界じゃないのよ




94 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:46:44.14 ID:bcHzu6F10
>>84
ババ様(賠償が)怖い...



85 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:39:50.29 ID:QwpO+P+i0
タグボート「力こそパワー」


86 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:39:56.57 ID:SqZWTw1Y0
逆にもっと狭かったらこんなことにならなかったw


95 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:47:08.16 ID:lhQLnHr10
ユリゲラーにお布施しないと


103 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:52:17.02 ID:bcHzu6F10
めっちゃ通行料とってる割にトラブルへの備えがショボいな


107 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:53:44.19 ID:P2edLYtA0
アデン砲で撃たれろ


108 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:54:04.20 ID:HDwKJjuIO
よかった一安心


110 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:57:54.28 ID:mOiKHgAO0
俺が本気出せばこんなもの


114 : 雑ニュー :2021/03/29(月) 13:59:22.15 ID:cnztxmrm0
思たより早かた(・∀・)






コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット