1 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:07:07.422 ID:wsfwCzTzd
所属 看護部
基本給 227400
資格手当 30000
住居手当 40000
夜勤手当 72000
残業手当 21350
支給額 313654
ファーwwwwwwwwwwwwwww
おぢさん○にたい
2 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:07:24.384 ID:ZSw6kgnn0所属 看護部
基本給 227400
資格手当 30000
住居手当 40000
夜勤手当 72000
残業手当 21350
支給額 313654
ファーwwwwwwwwwwwwwww
おぢさん○にたい
草
3 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:07:52.467 ID:2WfkbkTp0
夜勤はなぁ…
看護師ってハードだからそれぐらいが普通だよ
5 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:08:04.773 ID:WLQb8wFZ0
天使大学かな
6 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:08:37.066 ID:qbA2GmwT0
F蘭看護師は学費取り戻すのが大変そう
7 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:08:42.225 ID:vj6ZnEZS0
お前も看護師になればいいじゃん
かんたんでしょ
8 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:08:54.024 ID:HLqquSPk0
夜勤は早死にするからもっと手当多くてもいいくらい
13 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:13:05.162 ID:0tLGTmOY0
>>8
これ
夜勤のある警察や消防とかもそう
寿命削りながら働いてるからこんなもんやろ
夜勤は早死にするからもっと手当多くてもいいくらい
13 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:13:05.162 ID:0tLGTmOY0
>>8
これ
夜勤のある警察や消防とかもそう
寿命削りながら働いてるからこんなもんやろ
9 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:10:19.483 ID:PGMwcxqSa
別に看護師なんて大してハードでもねえよ
夜勤は月3だけだしその次の日は必ず休みになるし暇な時間多いし仮眠とれるし
11 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:11:31.293 ID:2WfkbkTp0
>>9
自分の常識が絶対だと思わないほうがいいよ
日本全国の病院の看護師の夜勤が月3とでも思ってるの?
17 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:17:49.936 ID:PGMwcxqSa
>>11
ブーメラン刺さってんぞ
お前がまず看護師=ハードと決めつけたんだろうが
一方俺は数々の病院をみてきて夜勤は月3が基本だって話してんだよ
例外もそりゃあるがお前の妄想とは違う
21 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:23:56.550 ID:2WfkbkTp0
>>17
一般的に看護師は激務というイメージが定着時点でわかるよね…^^;
10 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:11:30.942 ID:33NOR/d5a
夜勤(笑) 残業(笑)
12 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:11:50.329 ID:ON6LJuMd0
額面で30万ってそこそこいいじゃん
14 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:14:01.001 ID:bqd7Oxwj0
夜勤と残業あってそんなもんかって感じだわ
15 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:16:35.599 ID:bz/7DUdRd
激務なのは確かだが、頭がバカでも一般の大卒以上に稼げるのは看護師くらいじゃね?
16 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:16:37.058 ID:fMB5pPDAr
住宅手当てが羨ましい
18 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:18:20.029 ID:QV49zHKzd
基本給いいな
19 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:19:55.343 ID:vj6ZnEZS0
医者だけど、やっぱり看護師はそれなりにきついと思う。
大学だと夜勤でしっかり寝られるなんてのはないだろ。
夜勤明けの休みは徹底されてると思うが、それでも昼過ぎまで残ってるやつは多いし
日勤で休憩して深夜って勤務もそれなりに聞くしな。
20 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:22:56.743 ID:VKib8WA50
腐っても大卒やな
22 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:24:34.802 ID:MEecsLWiM
看護師だから別に不思議じゃない
そんだけ大変らしいぜ
23 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:25:13.171 ID:2WfkbkTp0
誰かさんの言うように大してハードでもないのに月給30万円もらえたらみんな看護師になってるわ(笑)
24 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:34:34.309 ID:vj6ZnEZS0
>>23
そこまでハードじゃないし働き方も選べるからヤンキーのシングルマザーとかがいっぱいいるんだろ、田舎の看護学校に
別に看護師なんて大してハードでもねえよ
夜勤は月3だけだしその次の日は必ず休みになるし暇な時間多いし仮眠とれるし
11 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:11:31.293 ID:2WfkbkTp0
>>9
自分の常識が絶対だと思わないほうがいいよ
日本全国の病院の看護師の夜勤が月3とでも思ってるの?
17 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:17:49.936 ID:PGMwcxqSa
>>11
ブーメラン刺さってんぞ
お前がまず看護師=ハードと決めつけたんだろうが
一方俺は数々の病院をみてきて夜勤は月3が基本だって話してんだよ
例外もそりゃあるがお前の妄想とは違う
21 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:23:56.550 ID:2WfkbkTp0
>>17
一般的に看護師は激務というイメージが定着時点でわかるよね…^^;
10 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:11:30.942 ID:33NOR/d5a
夜勤(笑) 残業(笑)
12 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:11:50.329 ID:ON6LJuMd0
額面で30万ってそこそこいいじゃん
14 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:14:01.001 ID:bqd7Oxwj0
夜勤と残業あってそんなもんかって感じだわ
15 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:16:35.599 ID:bz/7DUdRd
激務なのは確かだが、頭がバカでも一般の大卒以上に稼げるのは看護師くらいじゃね?
16 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:16:37.058 ID:fMB5pPDAr
住宅手当てが羨ましい
18 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:18:20.029 ID:QV49zHKzd
基本給いいな
19 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:19:55.343 ID:vj6ZnEZS0
医者だけど、やっぱり看護師はそれなりにきついと思う。
大学だと夜勤でしっかり寝られるなんてのはないだろ。
夜勤明けの休みは徹底されてると思うが、それでも昼過ぎまで残ってるやつは多いし
日勤で休憩して深夜って勤務もそれなりに聞くしな。
20 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:22:56.743 ID:VKib8WA50
腐っても大卒やな
22 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:24:34.802 ID:MEecsLWiM
看護師だから別に不思議じゃない
そんだけ大変らしいぜ
23 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:25:13.171 ID:2WfkbkTp0
誰かさんの言うように大してハードでもないのに月給30万円もらえたらみんな看護師になってるわ(笑)
24 : 雑ニュー :2017/05/24(水) 23:34:34.309 ID:vj6ZnEZS0
>>23
そこまでハードじゃないし働き方も選べるからヤンキーのシングルマザーとかがいっぱいいるんだろ、田舎の看護学校に
コメント