1 ::2021/04/30(金) 11:01:30.16 ID:9No3ViTU0
3 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:04:16.36 ID:o74fs6NU0村田製作所、全固体電池を今期量産 ソニー由来の技磨く
2021年4月30日 8:00 [有料会員限定]
村田製作所は2022年3月期中に安全性に優れた次世代電池「全固体電池」を量産する。
(省略)
全文
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF289GK0Y1A420C2000000/
技術だけ中国に流れてお終い
4 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:05:06.21 ID:qJs3fb3a0
車載向けできたら起こして
5 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:05:28.76 ID:r8FWsA4R0
phv車に搭載してくれ〜
6 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:09:08.07 ID:o74fs6NU0
ドライブレコーダーとかにも搭載してほしい
7 ::2021/04/30(金) 11:12:09.53 ID:po7lsoOn0
普通の電池となにかどう違うの?
9 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:18:20.21 ID:uIM+u2Ov0
>>7
硬い
10 ::2021/04/30(金) 11:18:21.05 ID:Gc/sdkdP0
>>7
科学音痴はそっ閉じするスレだよ。
15 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:21:44.38 ID:bRQW9UYd0
>>9
なるほど全部硬い電池か
8 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:13:35.17 ID:wIu0fg5T0
全固体だとイヤホンの電池もちどれくらいになるんだ?
ウェアラブルメガネもまともに使えるのが出てくるんかね
11 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:19:39.44 ID:6SCMohkL0
爆発しないから大容量詰めるんじゃないか
12 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:19:54.05 ID:cnglckDE0
これ凄くね?もう実用化!?
13 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:20:29.78 ID:+/oYoJSQ0
ソニーから買収したリチウムイオン電池技術??
ソニーはなんで売ったん??
14 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:20:32.92 ID:/APpdO2S0
よし村田の株買えばいいんだな
と思ったけどかなり高いよな。ここからまだ上がるのか?
今日は結構売られてるけど
18 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:23:47.98 ID:/NrKR5ms0
ぐぐってみたらヘッドホンぐらいまでだね
半田リフロー炉に入れて基板に表面実装できる技術
21 ::2021/04/30(金) 11:24:49.34 ID:mzdIrnZd0
株価爆下げ
普通の電池となにかどう違うの?
9 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:18:20.21 ID:uIM+u2Ov0
>>7
硬い
10 ::2021/04/30(金) 11:18:21.05 ID:Gc/sdkdP0
>>7
科学音痴はそっ閉じするスレだよ。
15 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:21:44.38 ID:bRQW9UYd0
>>9
なるほど全部硬い電池か
8 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:13:35.17 ID:wIu0fg5T0
全固体だとイヤホンの電池もちどれくらいになるんだ?
ウェアラブルメガネもまともに使えるのが出てくるんかね
11 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:19:39.44 ID:6SCMohkL0
爆発しないから大容量詰めるんじゃないか
12 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:19:54.05 ID:cnglckDE0
これ凄くね?もう実用化!?
13 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:20:29.78 ID:+/oYoJSQ0
ソニーから買収したリチウムイオン電池技術??
ソニーはなんで売ったん??
14 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:20:32.92 ID:/APpdO2S0
よし村田の株買えばいいんだな
と思ったけどかなり高いよな。ここからまだ上がるのか?
今日は結構売られてるけど
18 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:23:47.98 ID:/NrKR5ms0
ぐぐってみたらヘッドホンぐらいまでだね
半田リフロー炉に入れて基板に表面実装できる技術
21 ::2021/04/30(金) 11:24:49.34 ID:mzdIrnZd0
株価爆下げ
22 ::2021/04/30(金) 11:25:01.97 ID:J23ekjjF0
つまりコンデンサーじゃん
26 ::2021/04/30(金) 11:27:02.02 ID:TTJwBFb00
>>22
帯電と蓄電は別です
23 ::2021/04/30(金) 11:25:13.22 ID:fqLPZ6Fi0
25 ::2021/04/30(金) 11:26:17.57 ID:0tBXD86J0
バッテリーの火災が減るな
27 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:28:01.15 ID:lgiJWWBy0
固くてギンギンとふにゃふにゃ
どっちが良いか
言わなくても分かるよな?
そおゆうことだ
村田だ
28 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:31:05.04 ID:LvYwIho40
セキセラって久しぶりに聞いた
容量はファラッドで表記するのか?
29 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:31:17.30 ID:9y7P6dI60
村田だっ!
30 ::2021/04/30(金) 11:33:31.76 ID:JI9l7J5z0
何気に村田製作所ってめちゃくちゃ凄いのに名前が全然売れないよね
31 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:34:58.29 ID:XBbOc2Lf0
>>1
中国人留学生に気をつけろよ?
研究者も入れるんじゃねーぞ?
32 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:35:16.07 ID:te+xkW740
性能もだがとにかくコスト。
中国の倍ぐらいのコストに抑えろ。
あとスケールメリットで市場を支配しろ
33 ::2021/04/30(金) 11:35:18.94 ID:EPQrr7Wh0
銅のインゴットみたいだな
34 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:35:26.46 ID:opDSB6Lr0
情報漏洩と特許関連気をつけてくれよ。
隣に平気でパクるやつらがいるから。
35 ::2021/04/30(金) 11:36:18.63 ID:EPQrr7Wh0
村田とか安川は好決算で売られたが日立は逆に買われている
36 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:37:09.01 ID:4IbawVhx0
なんか普通のリチウムイオンで良くね?安いしってなりそう
37 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:37:30.71 ID:XBbOc2Lf0
爆発炎上しない安全なバッテリーなんて、喉から手が出るほど欲しがってる国があるからな
38 ::2021/04/30(金) 11:37:55.61 ID:rPElaM5W0
はい、中国スパイが全部調べました
39 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:40:00.10 ID:DAFABlKQ0
中国の情報戦略の前にやられまくったからな、韓国や北もその恩恵を受けてる、ホント日本はザル、
つまりコンデンサーじゃん
26 ::2021/04/30(金) 11:27:02.02 ID:TTJwBFb00
>>22
帯電と蓄電は別です
23 ::2021/04/30(金) 11:25:13.22 ID:fqLPZ6Fi0
25 ::2021/04/30(金) 11:26:17.57 ID:0tBXD86J0
バッテリーの火災が減るな
27 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:28:01.15 ID:lgiJWWBy0
固くてギンギンとふにゃふにゃ
どっちが良いか
言わなくても分かるよな?
そおゆうことだ
村田だ
28 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:31:05.04 ID:LvYwIho40
セキセラって久しぶりに聞いた
容量はファラッドで表記するのか?
29 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:31:17.30 ID:9y7P6dI60
村田だっ!
30 ::2021/04/30(金) 11:33:31.76 ID:JI9l7J5z0
何気に村田製作所ってめちゃくちゃ凄いのに名前が全然売れないよね
31 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:34:58.29 ID:XBbOc2Lf0
>>1
中国人留学生に気をつけろよ?
研究者も入れるんじゃねーぞ?
32 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:35:16.07 ID:te+xkW740
性能もだがとにかくコスト。
中国の倍ぐらいのコストに抑えろ。
あとスケールメリットで市場を支配しろ
33 ::2021/04/30(金) 11:35:18.94 ID:EPQrr7Wh0
銅のインゴットみたいだな
34 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:35:26.46 ID:opDSB6Lr0
情報漏洩と特許関連気をつけてくれよ。
隣に平気でパクるやつらがいるから。
35 ::2021/04/30(金) 11:36:18.63 ID:EPQrr7Wh0
村田とか安川は好決算で売られたが日立は逆に買われている
36 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:37:09.01 ID:4IbawVhx0
なんか普通のリチウムイオンで良くね?安いしってなりそう
37 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:37:30.71 ID:XBbOc2Lf0
爆発炎上しない安全なバッテリーなんて、喉から手が出るほど欲しがってる国があるからな
38 ::2021/04/30(金) 11:37:55.61 ID:rPElaM5W0
はい、中国スパイが全部調べました
39 : 雑ニュー :2021/04/30(金) 11:40:00.10 ID:DAFABlKQ0
中国の情報戦略の前にやられまくったからな、韓国や北もその恩恵を受けてる、ホント日本はザル、
コメント