雑ニュース

カテゴリ: 科学・技術

初の民間月面着陸へ

1 : 雑ニュー :2023/04/26(水) 01:24:24.98 ID:sIeemnlc0「HAKUTO-R」ミッション1の月面着陸予定まであと1時間!民間企業による月面着陸への挑戦という歴史的瞬間を、ぜひご覧ください!ライブ配信はここからご覧いただけます:https://t.co/NBqommsH2X#ispace #HAKUTO_R …
続きを読む
日本人さん、ダイヤモンド半導体を完成してしまい近未来に起こる宇宙戦争に早くも大勝利

1 : 雑ニュー :2023/04/17(月) 23:14:38.087 ID:DHtR1MQ3dダイヤモンド半導体、世界初の電子回路開発 佐賀大学・嘉数誠教授 高効率実証、実用化早める成果(佐賀新聞) - Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b895d04fe5c2bd9d7ea9dd085a1d8dbada6fb1b52 : …
続きを読む
有名ハッカー「監視カメラに映らない服を開発した。作り方は世界中に無償で公開する。」

1 : 雑ニュー :2023/03/07(火) 22:02:57.05 ID:OFZLUoDV0ハッカーが自作「監視カメラに映らない服」の仕組み監視カメラの部品を利用した監視防止パーカーピアース氏が公開した「Camera Shy Hoodie」は、12個の高出力赤外線LEDをフード付近に縫い付けたDIYの監視防止用 …
続きを読む

1 : 雑ニュー :2023/03/03(金) 07:59:41.07 ID:nTXEH42rM0303近年話題となっている人工知能(AI)は、人間の脳に触発されたアプローチによって大きな進歩を遂げています。そんな中で学際的な研究チームが、ヒト幹細胞を基に作られた脳オルガノイド(ミニ脳)を生物学的ハード …
続きを読む

1 : 雑ニュー :2023/02/18(土) 14:45:29.11 ID:QFA24vGu0●2012年5月20日スペースXの宇宙船「ドラゴン」打ち上げ、0.5秒前に中止 エンジンにトラブル 米民間宇宙開発ベンチャーのスペースX(SpaceX)は、ドラゴンを搭載した「ファルコン9(Falcon 9)」ロケットの中央エン …
続きを読む
【爆笑】グーグルさん、ドヤ顔でAIを発表するもAIがマヌケすぎて株価大暴落

1 : 雑ニュー :2023/02/10(金) 10:01:48.20 ID:9NAtE2SK0グーグルのAIが誤回答 デモで表示、株価は急落【シリコンバレー時事】米グーグルによる人工知能(AI)を使った自動応答システム「バード」のデモ画面で、質問に対し誤った回答が表示されていたことが8日、明 …
続きを読む

1 : 雑ニュー :2022/10/16(日) 11:51:22.74 ID:9mwXMlG90ヒト脳オルガノイドをラット脳に移植し接合することに成功!ヒトの脳細胞を持つラットは、ラットなのでしょうか?米国のスタンフォード大学(Stanford University)で行われた研究によれば、人間の人工培養脳(ヒ …
続きを読む

1 : 雑ニュー :2022/10/03(月) 15:22:30.16 ID:oLSv1g3U0 横浜国立大学の太田裕貴准教授および上野和英准教授らの研究グループは3日、液体金属による伸縮可能なガスバリアフィルムを開発した。また、本フィルムをバッテリの外装材に用いることで、大気中でも動作可能な伸 …
続きを読む
「空飛ぶクルマ」 岸田首相が視察

1 : 雑ニュー :2022/09/18(日) 07:03:07.97 ID:v37bTNxa0「空飛ぶクルマ」最先端技術を視察 岸田首相 訪問先の福島県で岸田首相は、東日本大震災からの復興と再生を目指す福島県を訪れ、「空飛ぶクルマ」など最先端技術を視察した。(省略)全文 https://news.yahoo.co …
続きを読む
【速報】ゴキブリを生きたままラジコンにすることに成功「サイボーグゴキブリ」

1 : 雑ニュー :2022/09/18(日) 01:41:06.71 ID:I9iFVpRx0生きたゴキブリに極薄の太陽電池や無線通信装置を背負わせた「サイボーグ昆虫」を開発した、と理化学研究所(理研)などの研究グループが発表した。昆虫の運動能力を損なわずに電池の充電や無線操作ができるのが …
続きを読む